今を遡ること6年ほど前

 

 

 

🤖が英語勉強するなら

中学の教科書が一番やで

 

 

というのをネットで私がチョロチョロ

シェアし始めた時だった

ちょうどモー子は4年生ぐらい

 

 

🤖が教科書がええで

モー子にもやらせてみたらええ

モー子でワシの理論を実験やな

 

 

 

というので

モー子も中学の教科書を手に入れて

中学教科書を

始めていたところだった。

(今、こちらで教えている教科書

5ステップの勉強法は

モー子の様子を見て、じいじ🤖が

この方法とこの理論で

行くのがええなと改良を加えた

汗と結晶なのです笑)

 

 

 

中学の教科書は1冊328円!

CDは1500円

3年間そろえても

6000円位(当時消費税8%)

それで

日常英会話はちゃんと喋れるようになる

きちんと勉強したら

4技能きちんと伸ばせる

 

どこぞのネイティブ英会話行ったり

高い教材買ったり

ましてや海外の語学留学とか

より遥かに安い

でも効果は絶大や

 

嘘だと思ったらやったらええ

無理でも6000円なら

あ〜あ・・。で終わる

何マンも払ったら

あ〜あ・・も痛すぎるわ

自分がどれだけきちんとできるかもわかるし

やってみ

 

 

とじいじ🤖がいってたら

 

 

「教科書の勉強、僕、やってみます!」

と名乗りをあげる人がいた。

それがT隊長。

 

「50歳でも大丈夫ですか?」

 

🤖大丈夫。きちんとやれば

必ず成果は出ます

 

 

そこからT隊長は教科書の勉強を

スタート

 

ほんまに"Hello!Everyone"からのスタート

 

お仕事の合間にコツコツ努力。

数年がかりで

中学3年生まで1回通りを勉強しおわり

2回目に突入

 

 

英検は 4級 3級合格と

本当にコツコツ上がってきた

 

 

そして、英検準2を受ける時に

初めて🤖の授業を1コマ

 

 

🤖英検の合格の仕方

答えの見つけ方

全部教える

必ず受かるように持っていく

 

 

 

と気合満々で授業をした

 

 

 

この火曜

T隊長より

英検準2級一次試験合格しました!

と報告があった

驚くべきは

その点数

 

リーディング、リスニングは

合格者平均より遥か上

 

ライティングはかなり苦戦した

と聞いていたけど

平均はあった

 

私の知る限り

T隊長は中学の教科書と

英検の準2の問題集で

勉強しただけだと思う

🤖の1コマもあるわ

 

 

仕事をしながら

50の手習で

この成果

やってみる価値は

ある

 

 

T隊長と同じ頃に英語を始めた

中学1年生がいたら

今頃、高校3年生

高校3年生でも

英検準2やばい〜って生徒は

いると思う

 

中学教科書

きちんとやれば

威力はでかい

うちには一円も入らんけど

いいもんはいい!

教えてあげてください

周りに英語で困ってるなら

教科書やで!って

 

 

 

T隊長、二次試験の突破

心よりお祈りしております〜

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村