大学教官のじいじ🤖
🤖短縮形って「いつ」使うんや?
へ?
テストの時とか、( )( )が並んでて
かっこが少ない時は
短縮形使う・・・・・
🤖ココすけ、よく考えてみ。
そんな( )の数を数えて短縮形にしようか
どうしようかと考える
シチュエーション、
日常生活にあるか?
ないっすね
🤖ほんなら、いつ使うねん?
むっちゃ短く言いたい時。
急いでいる時。
🤖そう言う時はいつや?
トイレ我慢してる時
🤖ほんなら、
教科書で短縮形使ってる場面の人物は
みんなトイレ我慢してるんか?
例えばの話ですよ。
お腹空いてたりとか
急いでる帰りたいとか・・・
🤖ほんなら、教科書で短縮形使ってるのは
みんな腹減ってたり、
急いでたりするんか?
そんなことはないですね・・・
🤖よくみてみ、
教科書はそう言うことも教えようとしとる。
ココすけ、動画で解説したらええ
暇やろ。
暇じゃないですけど
やってみます❗️
動画で解説❗️
短縮形はいつ使うの?
お手元に教科書があれば
ぜひご準備を!
なくても私が手書きで書いておりますので
ご安心ください〜