大学教官じいじ🤖と

孫モー子(`・ω・´)キリッ

 

のいつもの勉強風景

今日は英作文の勉強なう✨

 

 

 

🤖ここはmanyじゃなくて、

a lot ofに変えて書く方がええな。

 

 

 

モー子:なんででしゅか?

数えられる名詞でしゅから

manyは使えるかと・・・。

 (*`ω`*)

 

 

 

 

 

🤖中学ではそう習うんやけど、

manyは大抵

疑問文や、否定文で使うんや

 

肯定文では

There are 構文や

Many が主語の位置に来るときに使うのが

が大まかな使用方法なんや

 

manyは制限が結構あるから使いにくい

通常「たくさん」ならa lot of が無難かな〜

 

中学英語の教科書の本文で

manyが出てくる文を探してみ

どんなんがある❓

 

 

モー子:中学1年生でmanyが出てくるのはP48

How many rabbits do they have?

疑問文でしゅね( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

 

 

 

中学2年生でmanyが出てくるのはP5

How many hours did you spend at the museum?

こちらも疑問文でしゅ

( ・ㅂ・)و ̑̑

  

 

 

 

 

中学3年生でmanyが出てくるのはP4

There are many places to see in Canada, 

like Niagara Falls and the Canadian Rockies.

こちらは🤖の言う通り、

there are 構文でしゅ。

( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

 

 

🤖せやろ

(ドヤ顔)

 

 

 

モー子:中3の教科書では

manyの後には

きちんと具体例をあげてましゅね

 (「・ω・)「ガオー♡

 

 

 

 

🤖そうや。それが必要なんや。

日本人はそこが抜けがちや

 

 

 

 

モー子:「おやつたくさん冷蔵庫にあるよ」

って言われても

おまんじゅう2つと

わらび餅だけじゃ

たくさんと言えないでしゅ

 (・`ω・′)

  

 

 

 

🤖いくらあればええんや💧

 

 

 

 

 

モー子:最低7つ以上でないと

manyも a lot of も使えましぇんね

 ( `•ω•´ )

 

 

 

 

🤖そうか。 結構な量やな💧💧💧

 

 

 

モー子: その辺りは

人それぞれでしゅね

(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-

 

 

 

🤖ま、ええわ。勉強が一区切りしたし、

おやつの時間にするか

 

 

 

 

 

モー子:Yes! 

冷蔵庫にちょっぴりおやつがあるので

それ全部持ってきましゅね

 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

 

 

 

 

 

🤖おまんじゅうとわらび餅か

 

 

 

 

 

モー子:そうでしゅ

 (゚ー゚)(。_。)ウンウン♫

 

 

 

 

冷蔵庫のおやつは

全て把握のモー子

おまんじゅうとわらび餅は食べ過ぎ

おやつは1回1種類

我が家のルールにせねば

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村