今を遡ること7、8年前。
ど貧乏なココすけ家に出会った
ちょっと変わり者の大学教官じいじ🤖。
ココすけの旦那が
ブラック企業に勤めて鬱に😱。
ココすけ旦那を助け出すには、
脳みそ足りないおばはん
ココすけを戦える人間にするしかない。
じいじ🤖の英知は一家を救うのか❓
🤖の指示一発目
🤖市役所のHPや公共の無料相談を
片っ端から調べろ‼️
いぇっさー
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
市役所の法律相談はもちろん
労働基準局の相談窓口
社会保険労務士会の無料相談
果ては
女性のパワハラ窓口
ひと口に無料相談といっても
沢山あるわ(*`ω`*)
🤖ええか、ココすけ。
この相談窓口、1つづつ相談に行け。
行けるところは
なるべく行って直接相談するんや
電話より直接話をした方がええ
(今はコロナなので自粛してくださいね)
🤖自分が問題だと思った事を相談するんや。
相談した窓口が
「それは問題だ」と判断したら
なぜ問題だと思うのか
根拠を聞け
些細な事でもええ
1つ1つ確認するんやぞ✨
緊張しますね💧
(・`ω・′)
🤖最初はな。
でも慣れる。
例えば
「社長の愛人が事務員で
会社の車を使って通勤している
それは問題か❓」
と聞くんや
🤖問題だと言われたら
なんかの法に違反しとるんか❓
と聞くんや
その時、法律があれば
その法もしっかり聞いて
メモしてくるんや
なるほど❗️
「会社の若い社員さんが、
出勤直後、社長に巴投げされていた。」
これは問題ですか❓
って聞くんですね。
(・`ω・′)
🤖旦那さんの会社、
ホンマにたいがいやな💧
ですよね。
(`・ω・´)キリッ
じいじに言われ、
1つ1つ相談窓口を訪れた
役所の相談窓口でも
対応は色々
これは問題だと言われるところもあれば
別段何も言われず、
まあ話し合えば❓
とぞんざいな対応のところもある
ぞんざいに対応されると
少しブルーになるが
じいじは
🤖所詮無料相談や
役所仕事って
適当にやっとるやつもおる
凹まんでええ。
そういう意見もあるんやと
思って次に行くんや
🤖同じ役所でも違う人間に当たれば
答えが違う時もある
🤖色々な方面から意見を聞くんや
さすがサイコパ○🤖
メンタル激強
私とモー子は
時間を作っては
役所の相談窓口をまわった
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
相談は最初は緊張したけど
だんだん話すのがこなれてくる
毎回同じ話をするから
話の内容も徐々に端的になる
複数の相談所で
「気持ちはわかるけど、罪には問えない。」
と言われた出来事は印をつけて
尚且つ🤖が調べて
やはり法に触れないと判断したものは削除
逆に、
「問題ですね。」
と言われた出来事は
ピックアップ
そうしていくと
問題と思われる出来事だけが
徐々にふるいにかけられて残る
相談窓口も残り少なくなった時
社会保険労務士会に相談したところ
🧑🏻💼「問題だと思います。これは。」
とはっきり言われた
数々の問題のいくつかが
ガッツリ法に触れると判断された
🧑🏻💼弁護士さんに
相談されたらいいと思います
と言われた
ですよね〜!
長い話の間。
モー子は私の隣で
折り紙を折って待ってくれた✨
たくさんできた折り鶴を持って
スッキリした気分で
社会保険労務士会館を出た。
雨上がりの夕方🌂💧
モー子と手を繋いで
大きな水溜りを避ける事なく
長靴でじゃぶじゃぶとまっすぐ渡りきった
🌈🌈🌈
帰りのバスで
おやつに持ってきた
ベビーチーズ1つとカニカマを半分こ
無料相談めぐりも
もうすぐ終わり。
終わったら、もう少し面白いとこに
行こな。
とモー子に言った。
その夜、じいじに報告したら
🤖よっしゃ、目星がついた✨
確実にいけそうやな。
ぼちぼち弁護士探しやな
弁護士さんを探すの?
どうやって?
🤖それはな・・・・。
次回、「弁護士を探せ!見つけた弁護士に相談する方法は・・・・」