🤖あれやるか、RとLの発言

 

 

私: あ、英語の発言の定番ですね

( ・ㅂ・)و ̑̑日本人苦手な発音代表❣️

 

🤖 発音よりは、話す内容がお粗末な方があかんのだが、今日は発音やるかな。

 

 

 

🤖日本語にはR音がない

 

じゃあ、日本人はどうしているかというと、近い音で代用しているんや

どれが近いかというと「らりるれろ」のら行や

 

🤖日本語のら行は英語の"L"の音になるんや

発音のポイントは舌の位置にある

 

🤖日本語のらりるれろを発音してみて

 

私:らりるれろ(ノ゚ο゚)ノ オオォ

 

🤖舌はどの位置にあって、どんな形をしている?

 

私:  舌先が上前歯の後ろにつく感じです

( `•ω•´ )

 

 

🤖そうや。それは Lの発音なんや

 

お米はriceだが、日本語発音にするとlice「シラミ」になるんや

 

 

🤖ここからわかることは、どうやら、英語のRは舌の使い方、形がLとは違うなとわかる

 

Rの時は「巻き舌にしろ」とか教えとるトンチンカンな英語の先生が昔はおったが💧

そんなんできるんはアラブとインドぐらいやw

日本人できひんわ💢

 

 

 

私: エアー  ポルルリューション  イーズ、ベルリリ〜インポルタント プロ〜ブレム

 

 

🤖お💦お前できるやん‼️‼️

 

私: 今度youtubeで披露します 

(「・ω・)「ガオー♡ 

 

 

🤖Rの1番のポイントは

舌先がどこにもつかないことや

どこにもつかなければほぼR音は出来上がる

 

🤖では舌先をどこにもつけないようにするにはどうすればいいかやな

 

🤖これは、実は奥歯と関係がある

まずは舌をほんまちょっとだけ、ミリ単位で引く

引いたら、ここを・・・・

 

じいじ、私の文章力では書けない〜〜

 

YouTubeでやるか・・・

できるかな〜発音💧💧💧💧💧

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村