昨年のリブログです
じいじ🤖の笑ってはいけない
という約束さえ守れば、
見学ができる
オーストラリアの
「日本語クラス」
何度か見学に行き
すっかり顔なじみになった私✨
時間があれば、
ジョー先生のクラスに
遊びに行くようになった。
ある日、
ジョー👱🏻♂️が
ジップロックの袋に
小銭を入れて私に見せてくれた。
👱🏻♂️コッコさん、
今日はMelbourne Cup
(固有名詞はめっちゃ発音いい)ノヒデス。
ミンナ、ジブンのスキなウマに、
カネをハライマス。
コッコさんもカネをハライマス。」
カタコトの外人が
カネを払うかどうか聞くと、
めっちゃ胡散臭く聞こえる💦
しかも
ジップロックが
怪しさを3割増す。
私がお金を出すのは前提なのね
相変わらずツッコミどころが多いし迷う💧
メルボルンカップって何ですか?
👱🏻♂️「Melbourne Cup(やはり発音いい)は、
ウマがハシリます。
そして、ジュンバンをキメます。
イチバンハヤイウマが、イイです。」
なるほど、競馬か。
いや、学校でやったらあかんのちゃう?
👱🏻♂️「ジブンのカネをキメたら、
このフクロにいれます。
ナマエヲ書いたら、
カカリのヒトにワタシがワタシマス。」
組織ぐるみか‼️ここの学校。
とりあえず5ドルほど渡しておいた。
数日後、
また遊びに来た私に
👱🏻♂️ジョーは万歳をして歩み寄ってきた。
👱🏻♂️「コッコさん、やったー!!
カネがハシって、
ハヤカッタので、
ウマ、タクサンモラエマシタ!!ヤッター!!」
落ち着け、ジョー💦
興奮しすぎや💦
そして、馬はいらん‼️
メルボルンカップ、
ビギナーズラックで当たったらしい💧
500円が1000円ちょっとになって返ってきた😃
これで万歳して喜べるジョー。
何となく彼の人生は豊かなんだなと思った。
👱🏻♂️ジョーは当たったのか?
そう思った方はポチッと今日もお願いします。
にほんブログ村Outlook for iOS を入手