夏休みといえば | ブレない私になりたい。脳脊髄液減少症・線維筋痛症・CRPS を、乗り越えたい!
  • #夏休みといえば
  • #投稿トレンド
  • #夏休み
  • #線維筋痛症
  • #ドライブ
  • #浴衣
  • #PTSD
  • #ソマリ
  • #脳脊髄液減少症
  • #脳脊髄液漏出症

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
2

プロフィール

しぜんっこ

性別:
女性
自己紹介:
しぜんっこです。お花と自然が、好きです。脳脊髄液減少症・線維筋痛症・CRPS・化学物質過敏症、その他...

続きを見る

この記事についたコメント

  • しぜんっこ

    Re:無題

    >sr753m7さん、
    新聞配達!すごいですー✨

    川、むかしは綺麗で、冷たくて気持ちよかったですよね。
    今は足が弱いから危ないけど、もう一度川の流れを感じてみたいです(^^)

  • sr753m7

    子供の頃 夏休みと言えば ラジオ体操に 行く前に 新聞配達
    その後 セミの抜け殻を 集めて ラジオ体操に ( ´∀`)
    体操して 帰ってから 朝ごはん食べたら 夏休みの友と 
    絵日記を 描いて 友達の家に行き 川原に 遊びに行ってた
    夕方まで 川原で 魚を 取ったり 焚き火して 焚き火の中に
    畑から かっぱらって来た ジャガイモ とうもろこしを 焼いて
    食べてました 勿論 とった魚も 焼いて食べました ( ´∀`)
    肥後守で 魚の腹を さいて 内蔵を 川に 捨てると 魚が
    内蔵を 食べてました ヽ(*´∀`)ノ 
    畑から トマトや マクワウリも 盗って来て 川の 流れを
    石で 囲って トマトや 真桑瓜が 流れて 行かないようにして
    冷えたら 食べてました ( ´∀`) トマトや 真桑瓜も 肥後守で
    食べやすいように 切って 食べました ヽ(*´∀`)ノ