おはようございます。
体も心も癒す
太極拳カウンセラーの
キタさんです。
 

                                      
 楊名時太極拳は
「太極拳するぞ」と
気合を入れて行う
太極拳ではありません。

 

                                           
 「虚領聴勁
(頭を天から吊り上げられ、
力が抜けている状態)」
に表されるように、

                                               
 

頭を空っぽにして、
いつも張りつめているのを、
ふっと緩めてあげるのです。

                                              
 

そして、
太極拳するときには、
太極拳を覚えようとしない。

                                             
 

いつも日曜日の朝から、
公園で20人くらいの人と
太極拳をするのですが、

                                             
 

このときは手取り足取り
教えることはしません。

                                            
 

だから、
参加したての頃は、
右往左往しているのですが、

                                              
 

回数を重ねていくと、
いつの間にか
できるようなっているのです。

                                           
 

このような
効率の悪い方法ですが、
何も求めずに
ただ太極拳を楽しむのも
いいのじゃないでしょうか。

                                           
 

必死で求めようとすると
そのことばかりに
気を取られ、

                                           
 

頭でばかり
考えてしまいます。

                                                 
 

そうではなくて、
「もう全然わからない」と
あきらめて行うと、

                                                 
 

頭で考えることなく、
ただただ手足を
動かしているんです。

                                                     
 

そうすると、
不思議なことに
終わった時に

                                          
 

「気持ちよかった」という
感じが味わえるのです。

これが楊名時太極拳の
特徴といえます。

毎月、無料で
中国4大気功の一つである
八段錦をzoomで行っています。

公式LINEで、
日程等お知らせしているので、
よろしかったら、
お友達登録してくださいね。

LINE Add Friend lin.ee

 

また、5名限定で無料カウンセリングモニターを募集しています。
太極拳カウンセリング (utage-system.com)