「守るべきものが人権か否か,対立当事者が権力か否かで分けていて,犯罪者ではなく,刑事司法システムを守るためだと考えて」という同業者の、深澤諭史弁護士のりツイート
2015-08-17 月曜日 20:43 >> [[ ←これからの記述範囲の開始時刻]]>>
関連のありそうなものとなさそうなものがありますが、近接した深澤諭史弁護士のリツイート・ツイートをまとめて掲載します。広い意味ではずべて関連があるのですが、できるだけ高所で広い見地から参考にしていただきたいということです。
リツイート)→ 投稿者:fukazawas(深澤諭史) 日時:2015/08/17 17:27 ツイート: https://twitter.com/fukazawas/status/633193445012566016
RT @housaka1: 予備試験を目指すような人間は心が貧しいという名言を残した法科大学院関係者がいましたが法科大学院の学生があんな事件を起こしたことについてはどういうコメントをするのでしょうか。
元のツイート)→ 投稿者:housaka1(法坂一広(筆名)) 日時:2015/08/15 16:12 ツイート: https://twitter.com/housaka1/status/632449857450434560
予備試験を目指すような人間は心が貧しいという名言を残した法科大学院関係者がいましたが法科大学院の学生があんな事件を起こしたことについてはどういうコメントをするのでしょうか。
リツイート)→ 投稿者:fukazawas(深澤諭史) 日時:2015/08/17 17:27 ツイート: https://twitter.com/fukazawas/status/633193388251086848
RT @ryuji24guchi: 法科大学院が開講して10年にもなるのに、まともに受験指導できない学者が多いことに辟易してきた。今まで何を学んできたのだろうか。複数名の優秀な先生から受験指導の方法を教えてくれと言われたことがあります。先生方は優秀で私如きが講釈を垂れることなど…
元のツイート)→ 投稿者:ryuji24guchi(西口竜司(弁護士/辰已専任講師)) 日時:2015/08/16 11:28 ツイート: https://twitter.com/ryuji24guchi/status/632740715848581120
法科大学院が開講して10年にもなるのに、まともに受験指導できない学者が多いことに辟易してきた。今まで何を学んできたのだろうか。複数名の優秀な先生から受験指導の方法を教えてくれと言われたことがあります。先生方は優秀で私如きが講釈を垂れることなど無理ですが、真摯な姿勢が凄いですよ。
リツイート)→ 投稿者:fukazawas(深澤諭史) 日時:2015/08/17 15:45 ツイート: https://twitter.com/fukazawas/status/633167697392480256
RT @mackckckck: 弁「『人権擁護』なんて自分の生活もままならないのにやってられるか」
弁「あくまで俺たちビジネスマンだし」
弁「昔はプロボノ中心にしても食えてたけどね。時代だね。」
>>>続きを読む>> http://hirono-hideki.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-4a7d.html