_警察、検察庁において是非参考にして頂きたいインターネット上における弁護士の発言/司法取引・・・ | 廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

 殺人未遂事件として木梨松嗣弁護士、長谷川紘之弁護士を金沢地方検察庁に刑事告訴手続き中 (さらば弁護士鉄道\泥棒神社の物語)

 市場急配センター(石川県金沢市)の組織犯罪と加担、隠蔽をした弁護士らの物語(事実)。

警察、検察庁において是非参考にして頂きたいインターネット上における弁護士の発言/司法取引に関する深澤諭史弁護士と市川寛弁護士のツイートと被告訴人らの組織犯罪性 *続きます

2015-08-06 木曜日 09:35 >> [[ ←これからの記述範囲の開始時刻]]>>

 市川寛弁護士は他に全く例を見ないぐらいツイートの削除が多いので、昨日、私が読んだツイートも、あるいは既に消えてしまったものもあるかもしれません。私はプログラムを使うので一回のコマンドで直近の200件のツイートを取得できます。時間も1,2秒でしょうか。

 さきほどコマンドの実行で取得しファイルとして保存したデータから、司法取引に関するものを抜き出す作業をやって、テキストを掲載します。データは私が独自に作った書式が適用されていますが、肝心なのはツイートの内容と、個別ツイートのURLアドレスです。

 なお、ここで使っているプログラムというかスクリプトは、ツイートの本文の改行をそのまま改行として扱っています。ブログへの投稿に使っているものはTwitterの仕様に合わせた記号に置き換えています。改行が入ると、ツイートの区切りがわかりづらくなりますが、生のデータになります。

 やたらと改行の多いツイートも深澤諭史弁護士の特徴で、市川寛弁護士はTwitterのプロフィールの名前にやたらと半角スペースを使っています。意図したものかわかりませんが、プログラムのテキストデータ処理では、半角スペースが混じっていると、問題を起こすことが多々あります。

リツイート)→  投稿者:imaloser15(弁護士 市川 寛) 日時:2015/08/06 00:01 ツイート: https://twitter.com/imaloser15/status/628943796231782401
RT @nobuyoyagi: そもそも検察側の証人が偽証を問われたケースは過去にないはず RT @imaloser15 司法取引で、検事が強引に被疑者・被告人に供述を迫り、それがウソだった場合、検事は共謀共同正犯や教唆犯に問われるのかね。あ、実際は検事は主観的要件を否認するは…
元のツイート)→ 投稿者:nobuyoyagi(Nobuyo Yagi 八木啓代) 日時:2015/08/05 23:52 ツイート: https://twitter.com/nobuyoyagi/status/628941625893351424
そもそも検察側の証人が偽証を問われたケースは過去にないはず RT @imaloser15 司法取引で、検事が強引に被疑者・被告人に供述を迫り、それがウソだった場合、検事は共謀共同正犯や教唆犯に問われるのかね。あ、実際は検事は主観的要件を否認するはずだけど(爆)

リツイート)→  投稿者:imaloser15(弁護士 市川 寛) 日時:2015/08/05 21:20 ツイート: https://twitter.com/imaloser15/status/628903425267204096
RT @unknownBar: 自白が信用性の高い証拠と言われるのは「人は自分に不利益になる嘘はつかないだろう」という経験則による。罪を認めたら処分は軽くするといわれたら自分の利益になるから嘘もつくだろうよ。
元のツイート)→ 投稿者:unknownBar(うちだ(仮名)) 日時:2015/08/05 20:59 ツイート: https://twitter.com/unknownBar/status/628898077277995008

>>>続きを読む>> http://hirono-hideki.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-fd5e.html