



来年は、とりあえずうちの会社の、マラソンには興味ない連中でもシンプルに「すごい」って思えるくらいの成果を出してやりたいと思います。
さてさて、すっかり日付は変わってしまいましたが、昨日は米子のDSPで行われた、こすぴッととCho Cho 娘.Beの合同定期公演に行ってきましたよ 3月2日だったっけ、お誕生日を迎えたひかりちゃんの生誕祭でもあったんですよ。
ねいじゅ、実は米子以西への遠征(米子は遠征って言わないぞ)は、実は2月2日のあや&れん生誕以来だったりして 2月は短いとはいえ、1か月半もご無沙汰だったのね。
そして、出会う人出会う人に、お久しぶりって言うねいじゅ(笑) 最近すっかり48の子になっていましたからなー。
~~~昨日のセトリ~~~
Cho Cho 娘.Be
ゆらゆらENISHism
START:DASH
COMPLISH
ジャンピン
約束の絆
こすぴッと
[Nearly ≒ Equal]
しあわせまほう
ひかりちゃん生誕イベント
ひかりソロ
歩いていこう ♪いきものがかり
ひかりちゃんからお母様へのお手紙
お母様からひかりちゃんへのお手紙(れんちゃん代読)
コワレナイキズナ
encore
Over the Future
あっぷっぷのPu!!
~~~~~~~~~~~~~

生誕イベントにて、イチゴの箱を開けるのに苦労しているひかりちゃん。 みおちゃん、いい顔してるー
実は、二人になったCho Cho 娘.Beのパフォーマンスについてこのブログで書くのって初めてだったりして
えっと、「ゆらゆらENISHism」とか、前に見た時とはまったく別の曲みたいに感じました じゅんなちゃんがいなくなったというより、曲そのものをあやちゃんものんちゃんも自分たちのものにしているように見えました。 二人だけで歌うことによって、以前よりもポップに感じましたね。
そしてそして、久しぶりに会ったあやちゃんが髪をバッサリ切っていたのにもびっくりしましたが、久しぶりに会ったことで、どうしてあやちゃんが好きになったのか。。。。
そんな忘れていた気持ちが、心の中に戻ってきてしまった・・・・
気になる読者様は、・・・・・・・もうちょっと下の方で書きます。
ひかりちゃんのソロのコーナーでは、オーディションの時に歌ったという、いきものがかりの「歩いていこう」を歌ってくれました。
あの日、どうしてオーディション見られなかったんだっけ。 あ、そうだ、宍道湖の駅伝があったんだ。 「米子を通過するときに、あやちゃんに元気玉投げつけるねー」なんて言ったっけ。
とにかく、一生懸命練習したんだろーなー。 ビブラートとかめっちゃきいてたし。 そして、客席で振られている緑のサイリウム一本一本をていねいに見てくれながら歌ってくれました。
「しあわせまほう」の最初も、ひかりちゃんセンターで始まりましたが、すごく楽しそうに踊ってて、「あれ、こんな楽しそうな曲だったっけ?」なんて考えてしまった。
そんな感じで、今までのメンバーや曲のイメージが、かなり変化した、今日のライブだった。 思わぬ形でできてしまった空白期間だったのかもしれないけれど、その間にしっかり練ってたんだ 休んでたんじゃない、見えないところでみんな頑張ってたのねっ
2通のお手紙は、ひかりちゃんの日常だとか、出生の秘話だとか、たくさん詰まっててよくわかるものでしたが、それだけに、お手紙を渡す時にお母様に対して自然に言えた「ありがとう」の言葉が感動的でした。 まねぴに促されて言った2回目の方じゃなくて、最初の方ね。
あと、やっぱり触れておかないといけないのは、しっかり泣ける空気を作った中で、ちょいちょい漢字の読み間違いしてくれたれんちゃん、個人的に最高でした
そんなわけで、前物販で購入した4枚のランダムチェキは、それぞれ別のメンバーでしたので、その際に撮らせていただいた写真を。

のんちゃん
先日はtwitterのリプ返で、アスリート魂を送ってくれてありがとうねー。 おかげで完走できました
デビュー当初は、部活に重きを置いてて、あんましCho娘ができてなかったイメージののんちゃん。 そんなのんちゃんだから、最終学年のインターハイを前に部活に出られないことを聞くとちょっぴりさびしくもなるけれど、きっと、Cho娘をがんばるってのんちゃんが選んだんだろうし。 後悔しないように頑張りぬいてほしいです。
とりあえず、のんちゃんと真剣勝負がしたい(笑)

あやちゃん
髪を短くしたあやちゃんは、けいおん!シリーズの唯ちゃんみたいになってて好感持てたー
そうそう、ちょっと前に書いた、あやちゃん推しになった理由
実はあやちゃん、歌声だったりしゃべる声だったり、ボクの中ではあの都築様に似てたりするのです
あやちゃんがアイドルとして成長していくうちに、あやちゃんのカラーが出てくることで、すっかり忘れていましたが、トークとかがちょっとずつ達者になって、さらに久しぶりに聞いたことで、すっかり思い出してしまった

ひかりちゃん
・・・・・・・・・・・・・
あれですわ。 やっぱねいじゅは「Cho娘>こすぴ」なのかも。 言葉が浮かんでこない 上にいっぱい書いたので勘弁してごしない。

みおちゃん
あや&れん生誕祭の時は、だいやぁりーのためにメッセージ集め、いっぱい協力してくれてありがとう その時のみおちゃんの走り回ってる姿思い出したら、なんかいろいろ悔しくなってくることもあったりするけど、ここでは言わないことにするー
まーとにかく、あの「はるるショック」以来、ボクの中では半分以上どーでもよくなってしまっていた、48以外のアイドルさんたちでしたが・・・
やっぱり、引き戻してくれたのはあやちゃんだったり なんか、前にもこんなことあったなぁ。
二人揃って受験休みが終わって高校生になる「推しメンA」さん(←なつかしい響き) そして、二人ともイメージカラーが同じ赤。
これからも「あゆにあん」になるか「あやにあん」になるのかは知りませんが、また48とバランス取りながら現場に参加させてもらいたいと思います。

マラソン終わったので、久々の暴飲暴食のねいじゅでした。