日付も変わって今日は2/6。 だいやぁ☆もんどの山下華妃ちゃんの卒業公演まで、あと5日となってしまいましたね
ヲタの一日は長いって言いますが、さびしいニュースの方は、近づくのが早いですよね。

昨日は半日、思い出の品やらメディアやら、昔の写真やら、いろいろ引っ張り出してみました
早い段階からだいやぁ☆もんどのことを知っていた一人ですし、ちょっと昔のはるるとの思い出を紹介してみようと思います。 タイトルに丸数字が出ていますが、何番までいくかわかりません


さて、今回は、だいやぁ☆もんどが初めてテレビで紹介された時の映像が出てきましたので、そこから画像を抜粋
映像が気になる方は、ねいじゅまで(笑)

実は紹介されたのは、デビューイベントより前の話だったんですよね
なんか・・・・以前の御頭の考えそうな戦略だ・・・
ま、そんなことはおいておいて、


アイキャッチより。 この番組では、島根の双子ユニットのRinaYunaちゃんと一緒に紹介されてました。 ぼくは彼女たち、最後までどっちがどっちだったのかわかんなかった
三人のレッスン風景から映像が始まるのですが、その手前にもなんだか知った顔が(笑) アイドルじゃないので引きで
自己紹介 わ、わかい。
「得意なことは、アヒル口です」
顔だけはこの2か月前の新聞で知っていたのですが、声を聞いたのはこの時が初めてでした。
オーディションの時の様子も映像も流れてましたね。 制服チックなファッションで挑戦したんだね。 踊っているのは、よさこいのように見えましたが、どうだったのでしょうか。 はるるのつけていた番号はよく見えませんでしたが、かなちゃんが13番、ゆりりんが14番でした。 きっと最終審査なんでしょうが、意外とたくさんの挑戦者がいたんですねー
以前、twitterでもちらっと書きましたが、はるるは「きらりんレボリューション」に憧れてアイドルになりたかったってことを話してました モー娘。さんがちょっと下火になり、AKB48がまだ全国的にメジャーになる、ちょうどその間の世代なんだねー。 あ、でも、月島きらりちゃんもモー娘。か
知ってました はるる、柔道できるんですよ。 フロアが板間だったので、投げられる男性が受け身をとった時にずいぶん大きな音がしていました。
3人が初めて、というか、山陰のテレビで楽曲を披露したのはこの時だけなんじゃないでしょうか。 ・・・・とにかく、テレビの前の当時のだいやぁりーも、番組MCのみなさんも、「????????」てなる感じでしたが・・・・ 3人とも成長したっ
とにかく、そんな感じの初めてのテレビ出演でした。