ゲットしてきました♪ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

天気悪いですねー汗  明日から週末にかけて、また強い寒波がやってくるとかなんとか雪  お天気が悪いとジョギングの距離を長く踏めないので嫌ですね。

とはいえ、今日は夜勤明けでいつもの室内練習場、長尾トンネルで汗を流して、お昼からはその勢いで大掃除をしていました家


いや~~~~~~~~、いろんなものを捨ててしまったなぁ。  いろんなものをシュレッダーしてしまったなぁ。  


そんな中でもたまにブレーキがかかって思い出に浸ることも・・・・



{58C1E7C3-0338-4682-B2DF-5E8458CD13C1:01}


いくみタンがこうやって写真撮影してもらうの、これが初めてだったそうです音譜  スターダムのはじまりの一枚なのかもしれませんね。  そのほか、初代のちょっとエキゾチックなガイナーレガールのみなさんもドレスアップして写ってました音譜




さてさて、昨日は水曜日ということで、基本的にはいろんなCDの発売日ビックリマーク  ということで、ゲットしてきました。



{BFAD0F96-7758-4AD3-A730-6332D479F889:01}


『12月のカンガルー』 / SKE48



 長くSKE推しをやってきましたが、ここ何作かシングルをスルーしてたので、久々のゲットです。 劇場盤戦線には参加してなかったんですけどねあせる  まぁ、ここから熱をあげていきましょう。


SKE48は選抜メンバーにあんまり好きメンがいないので・・・・・  だからオマケの写真で当たりをひくのは大変です(笑)  全国握手会とタイミングが合うようだったら、もう少し買い増しする予定です音譜  ちなみに、今回ついてきた写真は、左から、真那さん、佐江ちゃん、あかりんでしたドキドキ



{E8300F95-87E5-41FD-A8A8-0A9818A9BDF4:01}


初回盤のType A、赤っぽいデザインのジャケットのものなんですが、特典のDVDには、SKE48の2推しメンの、松村香織ちゃんの歴史をひもとくドキュメンタリーがついていて、すごく見応えがありましたドキドキ  推しメンの都築里佳ちゃんも、ちょこっっっとだけ映り込んでいましたよ。


都築里佳ちゃんが好きで通った劇場公演でしたが、里佳ちゃんの思い出に匹敵するくらい、かおたんとの思い出もあるわけで。


当時のTeam E公演では、アンコールの前に研究生がパフォーマンスするところがあるんですが、そこで常連のように踊っていたかおたん。 お見送りのハイタッチの時に、一緒に「コマネチビックリマーク」とかやったっけ。 あの頃はボクは若かった(笑)


研究生の「パーティーが始まるよ」公演では、当時あった柱の真ん前の席で観戦。 「クラスメイト」で推しだと気付いてもらい、「SKE48」ではこちら凝視で歌ってくれたかおたん。


お寿司サイリウムを持って参戦すれば、絶対にそれを見つけてくれて、ちゃんとレスしてくれたかおたん。


「シアターの女神」公演では、最前のお寿司サイリウムに、紙飛行機投げようとしてくれたかおたん。


これまでの歴史も思い出して楽しくなりますが、これからもかおたんらしく、他のメンバーではできない、彼女なりのアイドル性でファンのみなさんを楽しませてほしいものです音譜