静かな湖畔をー♪ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

久しぶりにビールとか飲んで、結構頭が痛いですDASH!  うーん、あんまり会社で飲み会とかないし、だいやぁりーのみなさんはほとんど車なので飲むこともないですしねー。 たまに晩酌するくらいしないといけませんなー。



あ、そういえば・・・・





今月発売されたBUBKAですが、「春のSKE48特集」だそうです。


そしてその中にビックリマーク





めずらしく里佳ちゃんが特集組まれてました。 名古屋のテレビ局でよくSKE48の面々と一緒にテレビ番組やってる、鉄平さんとの対談企画です音譜  推しメンだからというのもありますが、鉄平さんの言葉の引き出し方が上手で、とっても楽しく一気に読んでしまった。




おぉ、そんなことより、なんでビール飲んだかというと、いわゆる「慰労会」というやつです音譜


今日は宍道湖周辺で開催された、宍道湖一周駅伝に参加してきました音譜  米子鳥取間駅伝・きたろうカップ境港駅伝と並ぶ、うちのチームが参加する三大駅伝の一つですね。


松江市総合運動公演を発着点にして、宍道湖一周を7人でタスキをつなぐ、一人一人の区間は結構長い駅伝ですあせる



朝から雷が鳴ったり、大粒の雨が降ってみたり、それがあられに変わったり、はたまた晴れてみたり・・・  そして、コース周りは宍道湖から吹き抜ける風のおかげでなかなか大変でした。






ウォーミングアップの時はすっごく晴れていて、こんなにきれいな桜並木もあったのに、先頭の選手が通過する頃には冷たい雨が降り出し、そして走者が過ぎるたびに雨脚が強くなるあせる


そんなこんなで走り出しても、前半戦は足やら肩やら、肌が出てるところに雨があたるおかげでスピードが上がらなくて、設定していたラップタイムが全然でないー汗


1kmを過ぎたあたりで、一人抜いて一人抜かれて、前の選手はだいぶ前・・・  とにかく歩幅を意識しながら我慢してるんですが、ちょっとずつちょっとずつ前の選手が近づいているのは感じるんですが、一気に詰まらない差が・・・  


ラスト1キロを過ぎて一度は追いつくも再び離され、ラストスパートで三度追い込みましたが、ぎりぎり先着されちゃいました。 結局順位的にはプラスマイナスゼロでしたね。  天候が悪かったとはいえ、設定タイムより1分50秒遅れは痛いなあ。  たまにスピード練習入れないと、設定のタイムで走れるわけないよな。  また練習がんばろうDASH!



おそらく明日の山陰中央新報に詳細のタイムが出るんでしょう。  てか、駅伝って個人記録がしっかり新聞に掲載されるって嬉しいですよね。  うーん、まぁ半分より順位よかったから・・・・ そこまで恥ずかしくないか(笑)




今日は山陰のアイドルさんも外でがんばってるみなさんも多かったみたいですね。  お互いお疲れ様でした!!