東井さん生誕祭 米子編 ~こすぴッと~の巻 | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

だいやぁ☆もんどのライブが終わり、Lovelys!!さん音譜


いやぁ、長く9人でやってた頃のモー娘。が一番好きだったボクにとっては、「大きな瞳」とかやばすぎでしたなあ。 歌い出しの、両脇のメンバーが真ん中のメンバーに指メガネを作ってあげる振付とか、思わず横にいたヲタさんに指メガネとか作ってしまった音譜



そして、今度はこすぴッとの出番ビックリマーク



~~~こすぴッとのセトリ~~~


アート しあわせまほう


アート MY すぴりッと


アート [Nearly≒Equal]


アート あっぷっぷのPu!!


~~~~~~~~~~~~~



なんだかんだ言って、今年一番多くライブを見ているのは、こすぴッとなんですよね音譜  先日のUnlimited Vol.00の時は、みおちゃん側に陣取って見ていたので、今回はれんちゃんの方に陣取って見ることにドキドキ  相変わらずサイリウムは青色のまんまでしたが(笑)  うーん、いい加減黄色いサイリウムも買わないとなあ。 


というわけで、今回はライブを見ながら、れんちゃんの「よかった探し」合格


ええ、れんちゃん側に陣取った時はいつも、「あっぷっぷのPu!!」の、♪あなたが大好き~~ のところでガチの指さしレスをもらってハートそ撃ち抜かれて、直後に「ヲレもービックリマーク」て叫ぶタイミングについていけていないのは、ここだけの話ということで・・・・


って、こういうのが言いたいわけじゃなくて・・・


れんちゃん、なるべくお客さんに近いところでパフォーマンスしたいっていう心掛けからなのか、アンプのすぐ横くらいまで出て全力で踊ってましたなあ。 アンプに挟まれてパフォーマンスしてるような感じで、「[Nearly≒Equal]」の大きく足を上げるシーンとか、アンプを蹴っ飛ばすんじゃないかと心配しましたが、器用によけて上げてました。  リハとかでしっかりこの距離を確認してたのかなはてなマーク


前述したレスの話にもどりますが、なるべくたくさんのファンのみなさんと目を合わせるようにしてたのかなはてなマーク  後ろの方のお客さんの方も、しっかり見つめながら歌っているように、最前列からはそう見えましたよ。



二人のユニットっていうこともあり、向かい合った時の2人のアイコンタクトとかを見るのも好きでしたが、もう少しでこすぴッと、4人になるんですねドキドキ  また新しいこすぴッとも楽しみですね。



物販へ・・・・・






そうそう、衣装の話音譜  


なにかのアニメのコスらしいですね。 無知なボクは、胸のエンブレムの「C」は、こすぴッとの「C」だとばっかり思ってたぜい(笑)  ちょいと距離のある単焦点レンズなので、全身が入らなくてすまぬ。





そして、れんちゃんからチェキを受け取る頃は、さらに物販会場がゴミゴミし始めて、距離が取れず(笑)  


あ、れんちゃん!!  定期公演行けるつもりで返事してしまったのに、帰ってよくシフトを見返してみたら、2日と3日が連休で、4日は仕事でしたあせる  ごめんなさい。


今日受け取れなかったブロマイドと色紙は、なるべく早く会いに行くのでその時に受け取らせてください。





チェキのポーズが新しくなったためなのか、大盛況なこすぴッとのガチャ。  そのため、二人とマネぴはバタバタと走り回っていたのですが、その横で、若干ぽつーんな、AYAちゃんあせる


ステージにもちょっとだけ上がりましたが、今日は髪の毛アップにしててよかったねー。  見るたびにちょっとずつアイドルらしくなっていきますねー。



というわけで、せっかくなのでいっぱい写真撮らせてもらえました。 まだ写真のポーズのレパートリーが少ないみたいだったので・・・・  ボクが「こーやってー」ってリクエストして答えてくれるー。 みたいな・・・  若干はずかしかった(笑)






今度の定期公演は、AYAちゃんの出番もあるってことだったのに、ちょいと残念だったなー。 カメラ向ける時よりも、踊ってる時の自然な笑顔の方が好きなのでドキドキ




うーん、テトラプロジェクトのオーディション、行ってみたいけど、その日は宍道湖一周駅伝なんですよねー。 うぉぅ、慰労会するよりもアイドルの姿見る方が疲れが吹っ飛ぶっちゅうのに(笑)