今日は半月ぶりに、大阪に行ってましたよ でも、あいにくの雨模様・・・・ ホントに、降らない早朝のうちに走っておいてよかった(笑)
なんだか久しぶりに、同乗者のいる遠征(笑) 去年のきみともキャンディの定期公演以来か
まずは、先日あげた「アイアンドシー」だったか「たどたどしい」だったか忘れましたが、そのお返しということで、プレゼントいただきました。 あ、「4℃」でしたね(笑)
ずっと、「財布がほしい」て言ってたら、いただけました。 あざーす あらあら、以前のに負けないガーリーなブランドで
って、ネットでお値段調べたら・・・ プレステ3とかより高いじゃないか
いやね、ちょっとした理由から、財布を変えたかったんですよね。 財布はいただいたものの方がいいって言いますし、ちょうどよかった
あんなに雨・・・・さらには智頭の山奥は雪まで舞ってたのに、志戸坂トンネルを越えたら一転、すごくキレイに晴れてましたよ。 さすが「晴れの国」っていうだけありました。
そして久々に高速道路・・・・ ETCカードが新しく届いたばかりだったので、料金所を通過するのがドキドキだったり
中国道を池田で降りて、423号線を南下して、大阪市内を目指します 大津で働いてた時は、この423号線、走ったなぁ
とりあえず会食が好きだったそこの社員がよく集まってバカ話してたのは、京都の焼肉小倉優子・・・・ そこから大阪住みの、「ジョイちゃん」と呼ばれる社員さんを車で送るのは、ボクの仕事でしたから(笑)
そんなことを思い出しながら、東三国駅の近くで車を止めて、御堂筋線で梅田へ。 そこからなんだかんだ買い物しながら、歩いて難波まで移動。 そして、会社への・・・・ というか、Aさんと約束していたお土産
住吉団子の大福 立ち寄った時期が悪くて、「ぶどう大福」がなかったので、いちごの方で我慢してもらうことに。
あ、でも「ぶどう大福」はおススメですよ。 いちごじゃなくて、ぶどうがゴロっと中に入ってるんです。 難波に行く機会があったら、なんばウォークの南端に近いようなとこにありますので
で。 ここからは自由行動ということで、気兼ねなくヲタ活
ま、48に詳しい方なら、色でチームはわかるでしょうし、名前の一部も書いてありますので
どっちかは自分の、どっちかはお土産です(笑)
そして時間はぎりぎりになりましたが、チケットの購入列に並ぶことに ま、席が逃げるわけじゃないですしね。
何度かこのブログでも言いましたが、日付変わって昨日は、NMBの推しメン、梅原真子ちゃんの卒業公演 前回BⅡ公演を見た2月3日の時は、まこぽん含めてメンバーは5人くらいしかわかんない上に、「ただいま恋愛中」公演のセトリは2曲・・・、さらにはNMBメドレーさえ一曲もわかんない
ドシロート状態でしたが、そこからボク、一生懸命勉強したんですよ メンバーもセトリも・・・おそらく完璧
そんな感じで、次のブログに続きます。