今日は岡山市のCRAZYMAMA KINGDOMで行われた、『アイドルの「ひる」』というイベントを見に行ってきました 1部と2部と2回公演だったのですが、ボクは今日は夜勤明けだったので、参加できても2部のみということで、どうしようか夜勤中も迷ってました。
鳥取県は、「雪みちナビ」ていう便利なサイトがあり、岡山や兵庫との県境の峠の道路情報がライブカメラで見られるんですよね。 岡山と鳥取をつなぐ国道53号線黒尾峠は、夜の間は真っ白でしたが、夜が明けて、ボクの勤務が終わるころには、すっかり黒い道路の表面が姿を現していたので、向かうことにしました
夜のうちに少し地図を眺めていて、御津から、運転免許センターの山道を通らずに、川の方に入っていく、抜け道のようなものを発見。 実際に走ってみると、ちょっと狭くてたまにすれちがいが大変でしたが、カンコースタジアム周辺の渋滞を一気に迂回するような抜け道で、意外と早くつくことができました。
時間もまだ13時前だったので、1部の途中から入ってみることに。 ・・・・ところが、ちょうど、だいやぁ☆もんどの出番が終わった直後みたいでした ま、もともと2部だけしか見られなかったわけだしね。
1部の後半3組は、freeさん、1月に広島で見た放課後広カワ団、初めて見るひろしまMAPLE★Sでした。 ちょっと写真は撮りましたが、アメーバに乗せるとバグって別の写真になるという、例の障害のため、ここには載せません MAPLE★S、もっとかわいい系のグループを想像してましたが、衣装のせいか、すごくカッコイイ系のアイドルに見えました。
さてさて、1部の物販ですが、だいやぁ☆もんどの物販は、初めて見るお客さんがたくさん並んでらっしゃいました 岡南とかにいかないとお会いできないみなさんの顔もありました。 ゆりりんが春頃に出会った、「女神さま」も久しぶりにお会いしました
だいやぁの物販がいい感じで混み合ってましたので、ボクはMAPLE★Sや広カワ団の物販でCDを買ってみました ・・・・ただ・・・・、サイン&握手券をもらえるんですが、顔と名前が一致するメンバーが少ない
以前、広カワの定期公演ではほとんどだいやぁ、またはS★KIPの物販に貼り付いていたのですが、だいやぁの物販の場所と、広カワ団のチェキを撮る場所がすぐそばで、たまに目が合うたびにニコってしてくれた、華純ちゃんだけは知っていたので、並んでみることに
券1枚で2分間お話できるんですね。 あとサインと握手
華純ちゃんってこんなメンバー
再び、だいやぁ☆もんどの物販に戻ると、先日Mマネに渡していた、月別写真のコンプ分のスペシャル写真を、ゆりりんとはるるからいただきました はるるの方は、かなり厚みの束になってておもしろかった(笑)
ゆりりんには、やっと言えた「高校入試合格おめでとう」、はるるとは、NMBの話など
ストパーあてたって言ってたっけ 目のメイクのおかげか、すごく大人っぽく見えました。 少し大人なはるるを見せるっていうのが、今年のはるるの目標だったみたいですが、・・・・個人的には、たまにかわいい感じのはるるも見せてほしかったりして
~~~2部のだいやぁ☆もんどのセトリ~~~
Gori Gori Love
自己紹介トーク
DIAMONDS
LUCKY-YO
告知MC
キラキラセカイ
だいやぁ☆もんど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(最近、このセトリを覚える力がなくて… 違うかも)
受験でお休みを取るようになってから、かなちゃんのパフォーマンスを見たのは一度だけだったのですが、そんな受験も終わり、その時よりすごくのびのびと踊っていたかなちゃんの姿がありました
反面、ゆりりんはいい笑顔は出ていましたが、思い過ごしならいいんですが、どこか痛めていたように見えたり・・・ すみません、いつも感想が正直すぎて
ライブハウスだからできなくて当たり前なんですが、だいやぁ☆もんど名物、「推しメンケチャ」ができなかったのが、ちょっとだけ残念(笑) でもでも、やっぱり3人の名前を大きな声でコールするのが一番楽しいですよね
「早く帰ってこい」とのことで、だいやぁのライブが終わってすぐに、会場を後にしてしまいましたが、久しぶりに3人のパフォーマンス、元気いただきました。
そろそろお家に帰り着いた頃かな 峠の雪とか大変な中、遠征お疲れ様でした。