今年の三大イベント♪ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

昨日購入した無線ルーターのおかげで、3DSにかかっていたリミットが外れ、インターネットにつながるようになったため、改めて、ポケモンの楽しさを感じております音譜  


せっかくのお休みに家に閉じこもったままなのもいけませんので、先ほど、友達と今年の走り納めもしてきましたよ。



さてさて、そんな2013年も今日が大みそか汗  なんだかんだで今年も東中四国を中心に、いろんなアイドルの現場に走りましたDASH!  今年、ボクが参加した3大イベントを上げてみようと思いますビックリマーク



第3位ラブラブ


『夏の弾丸四国ツアー』


 7月7日でしたね音譜  この日は夜勤明けで、朝の9時あがりでした。  だいやぁ☆もんどのバードハットのオープニングイベントや、7月の定期公演もありましたが、あえて四国に行ったというのは、もちろん四国のアイドルに会いたいのもあったのですが、もう一つの理由は、2週間後に初めて四国でのライブに出演するだいやぁ☆もんどの名前を、少しでも四国のアイドルファンに意識してもらいたかったのもあったんですよねあせる


 はい、真夏のカンカン照りの中、いつもよりそにたんのアクセルも踏み加減で走り続けて4時間半DASH!  ちなみに時間ぎりぎりだったので、休憩もとれませんでした(笑)  南国市の海の近くで行われていた、カスタムカーのイベントのゲストで来ていた、S★KIPを見に行きました。

 ちょうどその週に、新しいCDが発売されたということもあり、それもゲットしたかったですしドキドキ





 ちょうど、あいかちゃんが足をケガしている時期で、さらには、2期メンバーもできる曲が少なかった時期だったこともあり、まゆちぃ一人がんばってた感じにも見えましたが、ボクの中で輝いて見えていたのが、写真右から2番目のありすちゃんだったりしますドキドキ  ただ、物販で前に並んでいた人とお話していくうちに、彼がありすちゃんガチ推しみたいだったので、なんだか申し訳なくて物販でもまゆちぃとばっかり話す結果になってしまった(笑)

 だいやぁ☆もんどのイベントの話のことなんかまったく話さなかったのに、


「また(だいやぁ☆もんどのイベントと)かぶってる日に、見に来てください」


なんて笑って言われたのをまだはっきり覚えてます。 だいやぁのメンバーとのつながりにびっくり!!


 来年1月11日は、久しぶりに会えるまゆちぃや、帰ってきたあいちゃん、そして成長した2期メンも加えたS★KIPのパフォーマンスを見られるのを今から楽しみにしています。



そして、物販の途中ではありましたが、次の現場を目指しますあせる


 円座公園っていったかなぁ汗 香川県まで戻り、夕方からの、きみともキャンディーの花火イベントに参加しました。  こちらはライブではなく交流会的イベントでしたね音譜

 めったに参加できないきみともの現場・・・  ファンのみなさんも知り合いが少ない中ではハードル高めのイベントでしたね(笑)  





あら、何気にこの時の服も、イメージカラーを意識してたのかっ!!



 宝探しがあったり、メンバーが作るアイスが食べられたり、かなりしっかりした撮影タイムが設けられたりとか、そして一緒に花火できたりと、いろんなメンバーとお話できてよかったです音譜



瀬戸大橋という大きな壁もありますが、これからも四国のアイドルもたまには見に行きたいなドキドキ




続いて、第2位ラブラブ


『春の粟倉・・・イベント後まで』



 5月12日でした音譜  この日は、浦富海岸の健康マラソンもあったりしたのですが、それを蹴ってのイベント参加DASH!  岡山県西粟倉村で行われた春まつりに、だいやぁ☆もんどがゲストで呼ばれました音譜


 ちょうどこの頃、REDBOXのライブで新曲として『だいやぁ☆もんど』が披露され、それをメディアに残したい人が来たり、お誕生日を迎えたゆりりんへのプレゼントがあったりと、鳥取県西部や岡山県南部からもたくさんファンのみなさんがお越しになりましたね。


 ライブ以外にも、丸太切り競争ではるるが敢闘したり、餅まきがあったりと、メンバーのいろんな一面が見られましたねー。





一部だいやぁりーの間では、イベント後の方がアツかったという噂もあせる  はるると「861」の共演とか(笑)




って、書いてる最中に、立正大しょう南がサッカー負けるしあせる  テレビもスタジアムでの観戦も含めて、今年見たサッカーの試合は、応援しているチームが勝った試合は一個もありませんむかっむかっ  ガイナーレは・・・まぁ、いっつも負けてたから仕方ないにしても、国際Aマッチも、ヨーロッパサッカーも・・・・   米子北の試合は見ない方がいいのか!!  あ、米子北の試合は来年の話だからいいのか(笑)




あ、第1位でしたね音譜


そこは文句なく、8月3日に参加した、SKE48のKⅡ公演ですよー音譜  


 本当に、当日の朝まで、松江の水郷祭かどっちに行くか迷ってたんですよ。 さらには、だいやぁ☆もんども河原であゆ祭りもありましたし音譜  水郷祭は水郷祭でアツいイベントだったのは間違いないのでしょうが、いえいえ、今回は栄で間違いなかったかと音譜


 入場が2巡目だったこともあり、劇場公演初の最前列音譜  さらには、応援グッズとして有名な「お寿司サイリウム」のおかげで、顔も認知されてないのに「松村推し」(←正確には『2推し』)といことを早いうちから見つけてもらえたこともあり、3曲目くらいからガチレスもらえたりドキドキ

 新公演始まったばかりで、立ち上げメンバー中心で休演がなかった時期だったので、ちゅりやだーすーみたいな人気メンバーに加え、AKB兼任のみなるんなんかもすぐ近くで見られてよかったー。 もちろん、元Eの、阿弥ちゃん、まいまい、こあみちゃんも応援しつつ音譜


 最後の曲で、かおたんが投げた紙飛行機もニアミスだったり。 拾えなかったことよりも、彼女が明らかにこっちに向かって投げようとしていたように見えたのが何よりうれしかった。  さらには、お見送りのハイタッチで、「サイリウムありがとー」なんて言ってくれたり。

 よく考えれば総選挙24位ですよ。 そんなかおたんがボクなんかのために口を開いてくれるってだけでもすごいじゃないかー音譜





 そんなこんなで、2013年も終わりますねーあせる


 今月くらいから始まったことなんですが、来年も、イベントにはなかなか行けないかも知れませんあせる  ま、ちょっとずつちょっとずつ、行けそうな空気にもなってるみたいなので、全然どうにもならないことでもないのでしょうが・・・


 今年、アイドルイベントなどでお会いできたみなさん、本当にありがとうございました。 また、来年もよろしくお願いします。  ではでは、よいお年を。