久々のヲタ活! | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

今日はお休みでした音譜


以前、SKE48の公演を見に行きたいと話していましたが、いつの間にかKⅡのはずだったこの日の公演が、研究生公演に変わり、さらには大好きな松村香織ちゃんの出番もないということで、名古屋行きは断念・・・汗


その後、福岡で行われる山口活性学園のライブも見に行くことも考えましたが・・・・・・・



当日になって向かったのは・・・・・





「イメージカラーは、瀬戸内海のっブルーーーー!!


自己紹介にこんなキャッチフレーズのある、あのアイドルがいる地音譜





そう、きみともキャンディのいる街、香川です音譜


7月のS☆KIPのカスタマイズカーのイベントからの、きみともの花火イベントっていう四国弾丸ツアー以来の、きみともキャンディのイベント参加ですドキドキ  その間に、3期生メンバーが入ったり、ゆいゆいが卒業したりと、新しいきみともに会える機会がやっと訪れました音譜




今日は早起きして、朝の5時にホテルを出発。 三次駅にはもちろん駅員さんなんてまだ出勤していません。 そして、きっぷの自動販売機は近距離のものしか買えない・・・  乗る列車もワンマンのため、切符の販売もできない(笑)


三次を出発して、府中駅で乗り換え、その車内で車掌さんから乗車券を購入ビックリマーク  その後、福山から山陽本線、岡山から快速マリンライナーと乗り継ぎ、6時間近くかけてやっと到着(笑)





駅構内では、ミニチュアの電車も走ってましたよ。


その後、バスの路線を見てみますが、右も左もわかんない都市で、バス路線図なんて意味がわかんない。


結局、走ってサンメッセ香川を目指しますDASH!  遠い遠いと思いながらもなんとか到着。  家に帰って「ジョギングシミュレーター」で調べてみたら、8.1kmもあったじゃないかあせる  しかも仕事の革靴でって・・・・



汗だくのまま施設内に入ると、ちょうどオープニングセレモニーの最中でした。 急いでカメラを用意して撮ってみた写真がこちら。




司会のお姉さんも、手話通訳のお姉さんも黒い服を着てるので、誰が誰だかわかんない。 3期の顔とかまったく予習してこなかったし。


その後、アンパンマンショーが終わり、座席も一気に空いたので、座りたいところに席を確保。  この日はきみとものメンバーもいろんなブースのお手伝いをするということなので、かばんで席をとって、会場内をウロウロDASH!





キッチンスタジアムでは、野菜ソムリエの資格を持つ司会の人と、香川県の住みます芸人の梶剛さんと一緒に、まいちゃんと3期のあすかちゃんが野菜クイズなどをしてましたよ。


左側のあすかちゃん、19歳!!  もっと年下に見えたので、年齢聞いてビックリしやした。 まいちゃんが年齢よりも大人に見えるからなのかもしれませんが。





そして、その後は、残りの3人が癌についてのクイズ音譜  ボクの推しメンのまおちゃんも元気そう音譜  衣装のせいもあるかもしれませんが、ちょこっとだけふっくらしたように見えますねドキドキ


〇×クイズでボクも勝ち残り、「おっぱい和三盆」なる、粗品をもらいましたよ音譜  ネタじゃなくて、本当にそういう名前なのね。  香川の代表的な名産品、和三盆を、乳がん検診促進のために、女性の胸部の形にかたどったという・・・





あ、これはいいか・・・・・





敗者復活クイズで勝ち残ったみなさんに、和三盆を渡し終えたタイミングのまおちゃんドキドキ  充実感って感じ(笑)






その次のコーナーは、介護の職についているみなさんへのインタビュー音譜


あ、なんだか写真が暗くなるので、ホワイトバランスをいじってみたところ、ちょっといい感じになりましたドキドキ  あらためて、5人揃ったきみともキャンディラブラブ






おぉう、あすかちゃん音譜 


◎ 白い

◎ ちっちゃい

◎ 髪長い


3拍子揃ってるところにはちょっとぐらぐらっときましたが、やっぱり踊ってる時の楽しそうなまおちゃんの笑顔には勝てないわー音譜 



・・・・・・ボクの周りでは話題の多い、今年19歳組(笑)  ちょっとだけ気になる存在でした音譜