四国弾丸ツアー ~きみともキャンディ編~ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

せっかく初めて高知県に入ったというのに、まったく高知っぽいものを食べてない・・・・  というか、鳥取をスタートしてから、車の中にあったパックのシトラスのドリンクの残りしか飲んでないあせる  暑いし、熱中症に気を付けないと・・・


三豊のサービスエリアで給油するついでに、缶ジュースを一本音譜  何か食べないといけないのですが、なにせ、時間がない弾丸ツアーなものですからDASH!DASH!




会場の円座公園は、そにたんのカーナビでは検索できませんでしたが、その付近の建物で検索にかけ、川沿いの公園だということをヒントに音譜  駐車場・・・・  というか、ほかの参加者さんの車が乱暴に縦列駐車されていたので、ボクもそれに習って駐車音譜



そして集合場所に行くのですが・・・・  ぽつーん汗


わかりきったことですが、自分で選んだ道ですので、ちょっとずつみなさんに声をかけて、少しでも楽しい現場になるように環境作りメラメラ  



まずは受付に行き、参加料金を支払い、イベントのスケジュールと、チェキ券をもらいます音譜  通常の物販でのチェキ券の値段と同じ参加料金音譜  イベントではさらにオマケがドキドキ  という、アツいイベント。





今回の会場・・・・

ん???  どこかで見たような気がする鉄橋アップ




3rdシングル「Secret Emotion」のMVの最初の部分ですね音譜


そうそう、こんなに川が近いこの時期の現場だったにもかかわらず、なぜか蚊がいない快適な現場でしたドキドキ  




集合して、運営さんメンバー4人が現れるのですが、メンバーの私服がカワイイドキドキ  きみともは衣装しか見たことなかったので。  そして、お会いするのはいつも久しぶりになってしまうので、会うたびにメンバーがぐっと大人になっているように感じます音譜




まずはみんなで「宝さがし」音譜


会場のいろんなところに隠された(?)、番号の書いてある割りばしを探し、その書いてある番号に応じた特典があるという音譜  当然、この時点では何番がどの特典なのかはわかりません。 ちなみに、


○ 全員とのチェキ券

○ 3分間デート券

○ 一緒に花火券

○ ステッカー


空くじなしで何かが当たるというシステム音譜  ・・・・・今までの物販では、まおちゃんと3回(×2分間)話したことがあるだけなので、3分間デート券が当たっても、ちょっと困ってしまうかも汗




見つけた割りばし。  実は、この前に「13番」ていう番号のものも見つけたのですが、さすがに13よりは、07の方がよさそうだしと、こちらを自分のものにしました。



そして当たったのは、31本の中で2本しかない、全員とのチェキ券音譜  さすが07番(笑)  明るいうちに撮ってもらいました。


その後、メンバーがカップに入れてくれるアイスの販売(当たり付)  中にキャンディが入ってると、チェキ券が当たるという音譜


入れる側の心理とすれば、アメを隠すようにアイスを入れるんだろうなあ、なんて考えながら2つ買いましたが、どちらもハズレあせる  でもまあ、ゆいちゃんやまいちゃんが入れてくれたアイスを食べるだけでもねドキドキ




そして、花火をするにはまだまだ明るく、時間があまりましたので、15分の撮影タイムラブラブ  15分とか言いながら、実際30分以上あったという音譜


左がまいちゃん、右がまおちゃんドキドキ


先日のまおちゃんの生誕祭も行けなかったので、やっと「おめでとう」を言えました音譜





左がゆいちゃん、右がさりなちゃん音譜



それにしても、メンバーのみなさん元気ですねえ。  そして、「写真撮ったら楽しそうなこと」をいろいろと企画してくれる、エンタ性に長けています音譜  カメラに目線をくれている写真もいいですが、オフショット的な写真もいっぱい撮れました音譜



そんな写真は・・・・また別の機会に(笑)



なかなかこんなにメンバーと話せるイベントも今までなかったのですが、あらためてまおちゃんと話してみて、めちゃめちゃボケタイプのキャラクターだと発覚汗


何を話しても、しっかりボケて返してくれるのですが・・・・  ボクもどっちか言えばボケタイプなので、なかなかツッコんであげられなかったあせる



きみともにしかり、昼間のS☆KIPにしかり、この夏の間は岡山とか会いに行きやすいとこでのイベントはまだ決まってないみたいですが、今度会いに行ける時は、もっと交流が楽しみになりそうドキドキ





その後、ちょっと場所を変えて、コンパクトな花火大会音譜



メンバーに火を分けたり、メンバーからもらったりと・・・  さらには、一緒に花火持ってチェキとかなかなかレアラブラブ


なんて神なイベントなんだドキドキ



この頃になるとだいぶメンバーともファンのみなさんとも少しずつ打ち解けることもでき、たくさんの人と交流することもできましたよドキドキ





帰りはさすがに眠く、仮眠はとらないにしても、たまにSAなどに寄りつつ少しずつ帰宅音譜



結局この弾丸ツアーで食したものは、きみとものアイスと、帰りに津山のコンビニで購入したお弁当だけだったなあ汗  それでも思い出はいっぱいできた、弾丸ツアーでした音譜




こういうふうに、2つ以上のイベントが重なったら、また瀬戸大橋を渡ってもいいかなあ音譜