9月になりましたねー 全国的には、今日から2学期っていう学校がほとんどみたいですが、鳥取県民にとっては、なんだか全然ぴんと来ませんね(笑)
あぁぁ・・・・ 県外のアイドルが見たい 最近は近県からも鳥取のアイドルを見に来てくださってるファンの方が多いですし、ボクら鳥取のヲタさんもみなさんのところのアイドルの応援にも行きたいのです
義理がどうこうというより、単に見たいだけなんですが・・・
そう思ってスケジュールをチェックしてしまう順番
1 きみともキャンディ(香川)・・・・新メンバーが見たい
↓
2 S☆KIP(高知)・・・・新しいCDに収録されている曲を生で聴きたい
↓
3 Sakulove・・・・そろそろメンバーに認知されたい
なかなかタイミングが合わないですねー この前とか、土日が連休だったら間違いなくきみともの定期公演行ってただろうに
14とか21とか、外せない日にイベントがかぶってたりしますし
休みかどうかわかりませんが、9/23はS☆KIPが久しぶりに倉敷まで来てくれますし、そこは行きたいですね。 で、あわよくば、鳥取できゃらぼっくのステージも回したいですね
さて、先日、倉吉市の福祉施設のみのり会夏祭りに行ってきました
介護施設的なところでのイベントかと思って、もしかしたら「沸き禁」なんて風に考えてましたが、どちらかと言えば、保育園幼稚園の関係のイベントだったみたいですね
台風が接近しているということで、雨の心配もされましたが、ボクが会場に着いた時には雨は止んでましたが、足元は・・・・ じるい(鳥取弁) いつかの高城小学校での、こすぴッととばえます☆家のイベントを思い出しました。
あ、ばえます☆家といえば、かなみちゃん&みなみちゃん姉妹もイベント見に来てらっしゃいましたよ 最近、本人たちのイベントよりもよその現場で目にする、ばえます☆家メンバー(笑)
かわいい園児たちのお遊戯だったり。 ばえるダンスを披露する園児のクラスもありましたね さすが倉吉だ。
先生がただとか保護者のみなさまもステージを彩ってました。
そして雨のせいか、ぐだぐだ進行のせいか(笑)、30分押し・・・
今日はゆりかなの地元ということで、お友達の姿もちらほら・・・・というか、結構いらっしゃいましたね 最前列は彼らに占拠されてしまった(笑)
ゆりりんの絆創膏が痛々しい 体育祭のリレーの練習で転んだんだとか。 お、でも、しっかり衣装と色がマッチしてるやんか
衣装に隠れ気味でしたが、両足にも絆創膏・・・
そういえば、去年のゆりりんの体育祭の日は、ボクがChelipの2人と話した記念日だったりします。 どうでもいいか・・・
もちろん、はるるもいましたよ。 最近衣装も私服も白黒のモノトーンコーデが多い気が(笑) 右腕のシュシュが印象的でした。
というか・・・・
一部だいやぁりーはご存じかもですが、いろいろあって気まずすぎるこの日の現場 まともにメンバー見られなかったのも事実(笑)
~~~この日のセトリ~~~
DIAMONDS
自己紹介トーク
キラキラセカイ
ウインブルドンへ連れて行って
告知トーク
だиやぁ☆もんど
encore
だиやぁ☆もんど
~~~~~~~~~~~~
まあとにかく、一般のお客さんが盛り上がってくださったおかげで、だいやぁりーたちはMIXやコールをしきる程度のことしかできませんでしたわ サイリウムがないのが、ヲタが写ってない証拠ですか(笑)
それでもおもしろくないので、大サビ前とかはなるべく前の方に出てケチャするわけですが・・・・
「やだーーー」
最前列からあがる悲鳴に近い声が うぉ、正直な感想で
すみません・・・
後ろから奥様に引っ張られながらもノッてくださる方や、子供さんを抱えながらタオル回してくださる方や、あらためて後ろから見て、いろんな人が見てくださってるんだなあと思いました
物販でも、メンバーと同年代の男女からお年寄りまで、いろんな人が並んでくださってて楽しそうでしたねえ。 ボクも握手させてもらいやした
そんなこんなで盛り上がりました、8月最後のイベントでした。