ばえます☆家・こすぴッと@高城小まつり♪ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

いやぁ・・・・  夏の土曜日の夜勤は大変でしたわあせる  土曜夜市のおかげで駐車場がなくなるんだもん汗  さらに、観光のお客さんが多いから、エスティマだのノアだのデリカだの・・・・  立体に入る車って貴重音譜  


すっかり疲れ切った勤務でしたが、それでも昼前に家に帰りついたので、練習のノルマはこなしてから、お昼寝音譜  夕方からのライブに備えてねビックリマーク




そう、今日は、先日の予定ブログの通り、倉吉市の高城(たかしろ)小学校で行われた、高城小まつりに行ってきましたDASH! 



ところが・・・・・  鳥取から北条バイパスに向けて走ってる間はそうでもなかったのですが、北条から倉吉に向けてバイパスを南下するに連れて、雨脚が強くなる・・・・雨



会場はこんな感じ汗 これでもやってくれるお祭サイドにバンザイビックリマーク


なんだか久しぶりに、この「じるい」状態の土の上とか立ち入りましたわ音譜   雨の現場って久しぶりだなあ汗  思い返してみると、SKE48の劇場に行く時は決まって悪天候ですが、山陰のアイドルの現場に行く時は、ほとんど雨にたたられたことがないんですね音譜  鳥大風紋祭が少しぱらぱらした程度。 あと、桜道里を京都に見に行った時は確かにすごい雨でしたあせる  そして、翌日のはるる抜きでの桜まつり。 それくらいですね。



そんなねいじゅが駆け付けたからなのか、メンバーに晴れ女がいたからなのか・・・・


ばえます☆家のステージが始まると、ちょっとずつ雨も弱くなり、途中からは傘ささずに見ることができましたね晴れ




~~~ばえます☆家のセトリ~~~



DASH!  RISING SUN


DASH!  GENIE


○ 自己紹介MC


DASH!  行くぜ!怪盗少女


DASH!  (タイトル不明)


DASH!  フライングゲット


DASH!  ばえるダンス


~~~~~~~~~~~~~~~

タイトル覚えてない曲がありました。曲順も違うかもダウン




すっかりエース格のいくみちゃん音譜  いつシャッター押してもハズレの表情がないのがすごいメラメラ  集中してるんだなぁって思います。


これは怪盗少女の時の写真だったかな汗  立ち位置とかフォーメーションとか・・・ちょっと小さめのステージで大変だったように思いました。 晴れてたら大きく使えただろうにね。




そして、ボクも彼女たち、「ちっちゃいメンバー」の魅力に気づいてしまった汗  あ・・・赤は人の心を燃え上がらせるって言いますもんねあせる


あ、そういえば!!  ばえます☆家のメンバーにもいつの間にかキャッチフレーズができてましたね音譜  メンバーが少なめの時とか、持ち時間が多い時限定で披露されるのかなはてなマーク  各メンバー、思い出しながら、噛みながらのキャッチフレーズがかわいかったですドキドキ   そして、自信なげにコールする、こちら側も楽しかったです音譜  ん、「こちら側」はてなマーク


だいやぁりー

T☆T親分


さ、ばえます☆家のファンの総称は何と呼ばれるようになるんでしょうね音譜




他のメンバーよりも見せよう見せようしているように見えて、特に、はなちゃんが気になりました音譜  Tシャツのサイズが他のメンバーと違う気がするのですが(笑)




そんなばえます☆家のステージの途中から、おそらく、米子ラフズのライブから移動していらしたであろう、こすぴッとのファンのみなさんが少しずつ増え始めました。  そして、彼らの輪の中で、まねぴッとさんが何やら謝ってるように見えるあせる


その時は何をおっしゃってたのか聞こえませんでしたが、ステージが始まるとその内容はすぐわかりました音譜




お昼のイベントを雨の中でがんばってたらしく、メンバーの一人、れんちゃんが体調をくずしてしまったらしく、車で休むとのこと汗  無理はいけませんからね。


というわけで、今日のイベントはみおちゃん一人で作り上げることになりました音譜



~~~こすぴッとのセトリ~~~


アート  ハッピーシンセサイザー


アート  星間飛行


アート  プリキュアダンスメドレー


アート  あなたにきゅーぴっと


~~~~~~~~~~~~~


いつもはパートを分けたりして歌ってる歌を一人で歌ったり踊ったりDASH!  


MCも、わかんなくなっても誰に聞くこともできないDASH!



そりゃ、最初の「ハッピーシンセサイザー」は後半は息が続かなくなったりもしちゃったけど、踊りはしっかり最後までできてましたよ音譜  MCだって、たまに腕に書いたカンペを見ちゃうようなこともありましたが・・・どうしよどうしよって戸惑う仕草は一切見せませんたしね音譜



みおちゃんが初めてお客さんの前でパフォーマンスをしたのは、確か去年のGirls on the Music 2の松江カノーバの時だったと思います音譜  9月23日でしたよね。


ボクはこうやって言うほど、こすぴッとのパフォーマンスを見てきたわけではありませんが、一年足らずで、一人で持ち時間をきちんと務めあげたのは本当にすごいと思いますよビックリマーク  自信もついたと思うし、これからの活動に生かしてほしいと思います。





ステージが終わると、じるい校庭から、セメントのところに移動して交流会音譜


あ~~、みなみちゃんのネイルがカラフルー音譜  かわいいぞービックリマーク  って、今時は小学生でもネイルするのねあせる  でも、爪も呼吸するって言いますし、ほどほどに~~~~と思うのはオヤジの考えだろうか(笑)





ごめん、みおちゃん、少し暗くなってもうた汗  これでも少し明るくなるように修正したのだがあせる


次はれんちゃんも元気な姿でステージでパフォーマンスを見せてくれることを楽しみにしています音譜  定期公演はお仕事で行けないから、次に見られるのは松江水郷祭かなビックリマーク




とにかく、ばえます☆家のみなさん、こすぴッとのみなさん音譜  お昼は米子で、夕方は倉吉でと、天候の芳しくない中、お疲れ様でした音譜  風邪ひかないようにねー合格