ロコティスシアター vol.2 ~物販編~ | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

ライブが終わり、物販へ音譜


トリだっただいやぁ☆もんどは、汗が引くまでに少し時間がかかるだろうと、その間にねいじゅは、前のブログでものせた、カツオのたたき丼に舌鼓を打ちます音譜  それにしても、居酒屋メニューの出る現場って、いいですなあドキドキ 



そして、食べ終わり、物販に参戦メラメラ  まずはだいやぁ☆もんどへ音譜



月別写真とチェキ券3枚を購入ひらめき電球  で、・・・・順番はどうだったか忘れましたが、ゆりりんには先週購入したCDを、はるるにはちょっと前にネットで見つけて衝動買いしたご当地キティちゃん、かなちゃんにはアツい思いを書いたファンレターとちょっとしたお守りを音譜  TIFに向けて、ちょっとでも力になるといいですなぁ。



チェキ撮影の列に並んでいる最中に、月別写真をチェックしてみましたが・・・  うーーん、一袋買って、メンバーそれぞれの写真が1枚ずつ入っているのはバランスがよくていいですが、コンプを目指すとなると、少なくとも5セット買わないといけないのはちょいと酷ですあせる  みなさんでシェアすればいいお話なんですが。



チェキを撮影して、あとはチェキを受け取るのを待ちます。   だいやぁ☆もんどのチェキは、しっかりデコってくれるのが嬉しいですよねラブラブ




・・・・・・そして、気になる現場は多い(笑)  ひろのさんは、SKE48の松村香織ちゃんによく似ているように思える上に、ツインテールまで一緒という音譜  ハマってしまいそうなので、遠くから眺めるだけあせる



って、おっ!!  知ってるヲタさんが、「こち。」さんの列に並んでらっしゃるのを見つけ、そちらに行ってみることにDASH!


そして思い出す、「特等だったらシュシュなどがもらえる」という抽選のこと。


メンバーの名前が書いてある抽選箱から、紙を一枚選んでひいて、その番号に見合った商品がもらえるんですよね音譜   ちなみに1等だったら、メンバーがお客さんに渡したいものが商品。 2等だとサイン&メッセージ付写真、3等だったら缶バッジorメッセージカードです。



あやかちゃん音譜


「だいやぁ☆もんどって、鳥取のアイドルなんですかぁはてなマーク


素な感じの驚きの言葉がういういしいドキドキ  缶バッジゲットチョキ




ゆっきーちゃん音譜  2等の写真が当たりました。


「ねいじゅの初物販あるある」音譜 → 「れいじゅ」て書かれる汗


きみともキャンディのまおちゃんもそうでしたから大丈夫ひらめき電球  間違えた分、覚えてももらえそうですしね。 「れ」を「ね」に修正してる時の一生懸命な顔がよかったです。




まりりんドキドキ


ブログや公式HPについても教えてくれてありがとう音譜  あ、こちらも2等賞ゲットですチョキ




その後、どうしても1等、または特等がほしくなり、一生懸命になるねいじゅメラメラメラメラ   おかげで、メッセージカードたくさんいただいてしまった(笑)  なんだか、はるる(だいやぁ☆もんど)や、あゆなちゃん(元ハニー♡ジュエル)に出会った時のインパクトと同じようなものを感じてしまったのであせる




てか、後で確認すると、イロハ劇場のイベントの後で、高知県での別のイベントにもゲストとして参加する予定だった「こち。」のみなさんDASH!  急いでいたはずなのに、ていねいな対応ありがとうございましたアップ



今度はステージでのパフォーマンスもしっかり見てみたいです。 


って!!  また参加する気か・・・・    先日のS☆KIPといい、なんだかすっかり高知の子な感じがあせる







「あたしは、定期入れを持って帰ってほしいんですぅラブラブ


と渡された、一等賞の商品!!   毎日電車に乗る機会とか、電子マネーなんか使う機会があれば重宝するんでしょうが・・・・  でも、宝物にしようチョキ




なんだかこの日は、いろんな人といろんなことを語り合った気がするなあ音譜


簡素な造りのイスに座る横では、活気ある厨房スタッフの声や調理の音音譜  すっかり居酒屋と化した物販の待ち時間の空気がそうさせたのかもしれませんね(笑)



その後、できあがったチェキをもらう際に、だいやぁ☆もんどの各メンバーにはTIFがんばってと激励メラメラ  前日に前乗りするらしいので、しっかりはっちゃけて、緊張することなく臨んでもらえると嬉しいなニコニコ