物販会場には、こすぴッとのみなさんからの、こんな素敵なお花が飾ってありました せーの、やったーー
こすぴッとのみなさん、ありがとうございました
お花をプレゼントする時は、水色とか青いお花があればなーって思います そして、昨日こすぴッとのRenちゃんともお話してましたが、パワーストーンをプレゼントする時は同様に、黄色い石があればなーって思います
物販は・・・・・・
ごめんなさーい、お金なくて何も買ってない こんな日もあっていいよね(笑)
いくみんが撮影していた、ライブの様子が店内に流れる中、物販&交流会は行われます。 いやー、いくみん独特のカメラワークだ。 ほとんどドアップ あ、そういえば
あの映像がDVDにしてほしいなんていうご意見も出てましたがどんなものでしょうか。 本人の希望価格は1980円だとか
かなちゃんとは、県総体などのお話 って、本番はTIFの前の週とかなんだね
相変わらず過密スケジュールみたいだけど、マネージャーということらしいので、しっかりメンバーのサポートしてあげてください
あと、真夏の体育館は熱がこもって大変だから、自分の体調管理もしっかりしないとねっ。
ゆりりんとは、twitterとかブログのお話 ゆりりんの魅力の一つにブログのまめなとこがあるのも確かなわけですが、そこまで責任感じる必要ないからね
twitterもがんばってるし。 しかもテスト期間だったわけだし。 どうやってブログ更新してるのかわかんないけど、センタリングされたカラフルなあの文章、楽しみにしています(笑)
はるるとは、○ーヤンさんと3人でクロストーク(笑) 「ウインブルドンへ連れていって」がやってほしい っていうのを、はるるヲタ二人で、振り付きでアピール。 てか、はるるはこの曲知らなかったみたい(笑) SKE48の意外と名曲だと思うんだけどなあ。 AKBメンも多くカバーしてるし。 指原・北原・宮崎のやつとか有名ですよね
そんな物販で、一番お話してもらったのは、間違いなくこすぴッとの二人だったのは間違いない(笑)
愛知県からお越しの、すごくお久しぶりにお会いしたアイドルファン様と4人で長くお話できましたが、恐らく彼にとって初めてのこすぴッとだったでしょうに、名前の紹介とかからして差し上げればよかった ちょっと後悔。 でもでも、こすぴッとの魅力は十分すぎるくらいに伝わったはず
今度はこすぴッとのパフォーマンスを見に、鳥取に来ていただきたいものです。
そして、そんなこすぴッとの二人を撮影しても、だいやぁ☆もんどの撮影をしても、なんだかぶれる、ボクの新しいカメラの画像 原因がわからないので、Renちゃん(13)にガチ相談
(←※アイドルとヲタの関係です) そして、カメラを使って見つつ調べてくれるRenちゃんなんですが・・・・
実験で撮ってくれるみおちゃんの写真が メンバーが撮ってくれるわけだから、みおちゃんもいろんな表情を見せてくれますし、Renちゃんもボクなんかよりずっと写真撮影のセンスがあるしで、これは思わぬ宝物になってしまいました
そして、社長さんからもアドバイスも的確なアドバイスをいただき、撮れなかった原因がはっきりわかりました。 本当にありがとうございました
そこからは、ボクは物販そっちのけで、カメラと格闘 チェキの撮影をしているメンバーだったり、近くに置いてあるカップだったり、いろんなものを撮ってみる。
※ だいやぁ☆もんどのイベントレポです。



手前の花や小旗にピントが合ってるみたいですが、後ろのメンバーにピントを合わせるコツだとか技だとかありますよね、きっと(笑) 勉強勉強
だいやぁ☆もんどももちろんですが、こすぴッと陣営のみなさんのおかげで、本当に楽しいイベントになりました。 こすぴッとは今日は松江でイベントでしたよね。 40分尺のステージは魅力ですが・・・・ おうちを出る理由を思いつかないので、スルーになりそうです。 ゴメンナサイ