ずっと続けてきたものに手帳がある。

元々スケジュール管理ができなくて、

お客さんとの予定を飛ばしたり

注文が漏れてたり

一日にこなせる仕事量が少なくて、

寝る時間を削り倒してた。

自分はどうしてこんなに時間の管理ができんのや!

って思ってて、手帳を変えれば、もっと上手く時間の管理ができるかも!

当日読んでいた雑誌で『できる女の手帳術』みたいなものを読んでソッコー感化された私は早速手帳を買い漁ったよね。

ピークの時は、使いやすいものを求めて一年に3〜4回変えてた笑


新しいものを買っては

これは使いづらい

これはここが悪い

これはこの機能が足りない

などなど…

日々、目まぐるしく変わる予定に手帳での管理が追いつかなかった。
(単純にオーバーワークっていうのもあったけど笑)

そして、ああでもない、こうでもないって言って

時には自分で線を引っ張って作ったりもした。

そのうちスマホで管理するようになり

予定を飛ばすのがなくなり

休むようになって予定自体もなくなり始めて

すっかり『手帳を使ったスケジュール管理』をしなくなった。


やがて手帳は形を変えて

自己対話ノートになり

願望ノートになり

日記帳になり…

と幾度となくトランスフォームした。

でも、本質は変わってなくて、

手帳とは

【私の頭の中を全て描き出すツール】

だった。