こんにちは!
今日も

このblogにご訪問いただき

ありがとうございます。

 
自分軸再生トレーナーの

仲地織江(なかちおりえ)です。

 

 

 

 

 

自分再生トレーナー
仲地織江(なかちおりえ)
おかげさまで開業21年目♪
詳しいプロフィールは
こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のテーマはこちら↓

 

【困ったチャンは

あなたの〇〇〇〇〇〇】

 

 

周囲との人間関係は

概ね良好だが、一番大切な人

と「だけ」上手く行かない。

 

 

こんなこと、ありませんか?

 

 

 

パートナー、子ども、お母(父)さん

など「一番大切な人」とだけ。

 

 

 

 

その人に対して「だけ」は

腹が立つと怒鳴り散らしてしまう。

 

 

 

 

その人の言動「だけ」は

どうにも許せない。

 

 

 

みたいな「関係性」の課題も

あるでしょうし

 

 

 

 

その大切な人が

・引きこもっている

・病気している

 

など、

あなたのこころを痛める

人生のプロセスを通過中の場合も

あるでしょう。

 

 

 

 

仕事も友人関係も

何も問題ないのに、どうして

「この一番大切なここだけ」

うまく行かないのか。

 

 

 

そんなふうに、思いませんか?

 

 

 

 


 

 

例えば、あなたの子どもが

社会をなめまくって(笑)、

ちょっとしたことで

すぐに会社を休む、と

しましょうか。

 

 

 

 

それが、あなたには

「この先、この子の人生

どうなるのー?」と

不安にもなるし、

 

社会人先輩として

こんな無責任な方法、

とうてい許せない…

 

 

 

「あんたみたいのがいるから

私たちベテランの仕事が

どんどん増えるんだよ!」

っと腹が立つ(笑)

 

 

 

 

その時って何が起きているか

というと、

あなたも子どもも

ともに「行き過ぎている」

ことが多いのです^^;

 

 

 

 

あなたの目から見て

子どもの甘さが目に余る分だけ

あなたも、頑張り過ぎている

ことが多いってこと。

 

 

プラスマイナス「0」というと

ちょっとイメージが

しやすいでしょうか?

 

 

 

 

そうやって、あなたの価値観に

偏りがある分、

真逆の価値観や方法がものすごく

間違って見えるんです^^;

 

 

 

 

 

これは、潜在意識に降りて行って

じっくり自分を観察すると

よく分かるのですが、

 

この方法はセラピーの現場で

誘導がついてやるものなので

根本改善の方法は割愛します。

 

 

 

 

今日はさし当って

試してみて頂きたい簡単な方法を

お伝えしますね。

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

\ちょっとで良いから

あなたが相手のマネをしてみる/

 

ということ。

(因みに今日の例でいくと

「子ども」ね)

 

 

 

 

 

 

人間関係はプラスマイナス「0」か

写し鏡、が法則なので

 

あなたが少しだけ歩み寄って

相手のやり方を真似てみることで

相手も「行き過ぎ」の「過ぎ」

の部分が収まってくるんです^^

 

 

 

 

 

 

あなたが

「その程度の体調不良くらい、

会社行きな!」と怒る代りに、

 

あなたも、どうにもこうにも

出勤したくない日に

ズル休みしてみるんです(笑)

 

 

 

 

この時のポイントは

相手を変えるために

相手のマネをするのではなく

 

 

もしかしたら、相手の価値観も

(少しは)合っている「かも」

しれない、理解してみよう、

と思って相手のマネを

してみる、ってこと。

 

 

 

 

 

(因みにこういう場合、

頑張り過ぎているほうは

休む時に

「ズル休みだ^^;」と

最初は感じても

 

実際に休んでみると

「どえらい、疲れとった^^;;

今日休まんとマジ、

ヤバかったかも…」と

気づく場合が多いです(笑))

 

 

 

 

そうすることで、相手の価値観を

(例えば今日の場合は子ども)

否定しなくなってくる。

 

 

 

 

そうやって相手に対する理解が

生まれると、やがて

相手にも癒しが起こり

健康な自分を取り戻して

いきます^^

 

 

 

 

どうして、あなたが

相手を理解すると相手に

癒しが起こるのか、

については、長くなったので

またの機会にお届けしますね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ、試してみて

ください^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のタイトルの

〇〇〇〇〇〇の中身は

 

「バロメーター」でした!

 

 

 

 

 

 

 

今日のお話は以上です。

 

 

 

 

 

お役に立ちますますように♪

 

 

 

 

 

 

メール講座ご登録特典↓↓↓

この瞑想を覚えて私の人生は

変わった。

================

(無料)内なるガイドと繋がる

1分間瞑想トレーニング

================