前回の住宅展示場訪問で少しマイホームに興味が出てきてしまった二人。

 

コロナ禍で人混みは避けていたので、繁華街は行けず時間が余りまくっていたこと

もあり、もう一回行ってみようか~と気楽なテンションで再来。

 

どこにしようか迷っていたところ、積水ハウスの建物が。

積水ハウスは超高額と知っていたので、入る前に無理だとわかっていたが

最初で最後の記念に、と見学することに。

 

女性の営業マンだったのだが、この方が二人の感性にドはまり。

説明は丁寧だし、しつこく催促しないし、最高でした。この後いくつか

積水ハウスの現場見学会や工場に参加させていただくのですが

とてもとても感謝している営業マンさんです。

 

積水ハウスの住宅展示場の印象は、邸宅って感じ(受け売りですいません)

光がたくさん部屋に入るようになっていて明るいんだけど

壁紙や床材、家具の色合いは落ち着いていてとてもかっこよかった。

お洒落すぎて自分たちが住んでいるイメージはつかないけれど

こんなおうちに住めたら!!!という夢が広がる展示場でした。

 

色々と説明を受けていたのだが、実は北海道で家を建てることは

決まっていて、あくまで参考に見せていただきたいと伝えると

「それでも全然結構です!!」と明るく案内していただきました。

 

印象だけでいけば、北海道でおうちを建てることをやめてしまおうかと

思い直すくらい素敵な対応で、頑張れば積水ハウスで建てられるかも

と淡い期待を抱いてしまいました。

 

営業マンさんからもしよければ次は実際に建てられたお家を見学して

みませんか?と声を掛けられ、二つ返事で参加させていただくことに。

 

他にもいくつかの展示場を回りましたが、まったく印象に残らないほど

積水ハウスが素晴らしく感じてしまった二人

次回は実際のお家を見学するのであった、、、