嬉しいGW休み♪
StayHomeなので、家族とゆっくりお家で過ごしています。🌷


職場の友人や同僚とは、「よいGWを」ではなく、『どうかご無事で』とか『気を付けて過ごそうね』と挨拶を交わしました。

みんなは断捨離する、片付けする、そんな話をしていたので私もこの機会に断捨離や片付けをしようと思っていたのですが...

普段は仕事をしているので、のんびりできるときがないし、やり残した片付けや家事をやらないとと思いつつ、後回しになってしまう。
仕事しているときの方が時間に追われ、家事もテキパキこなせるようです💧



今まで買って読んだ本を読み返したりしています。


半年ぐらい前ですが、本屋さんで通りすがりに目に止まった本。


女の子は8歳になったら育て方を変えなさい!
    やさしく賢い女の子に育てる母のコツ
   
ちょうど今、娘は8歳。
気になって買ってしまいました。
なぜ8歳なのだろう??と。

通勤途中に読んでいました。



女の子は小学2・3年生から反抗期を迎えます。
年齢でいうと8歳。


今、娘はまさにその真っ最中。

小学校入学前までは「ママ~、ママ~」と甘えたり、反抗するような言葉もあまりなかったのに、小学生になってから、急に言葉遣いや態度が気になるようになりました。

注意すると○○ちゃんも言ってるとか、やっているとか...
いろいろと言い訳をするようになり、私の言うことを聞かなくなったり、反抗的な言葉や理不尽な言動が目立つようになり、悩むこともありました。

この本に、この時期の反抗期は誰にもあるもので、自立に向けて自分の領域を確認、大人になる準備、親との関わりの軌道修正などと書かれていました。
反抗期も今までの親の接し方で違うみたい。
もう反抗期が来てしまったから遅いけど...


反抗期を卒業したら、ふたたび母親のそばに寄り添うようになるとも。

そうなればいいなぁと、ちょっと安心しました。

最近は前よりはだいぶ落ち着いてきたかな。
素直に「はい」と言ったり、聞き分けよいのでどうしたのかな?と思うこともあるし、私がやりなさいと言ったことに対して、やらないと言っていたのに、気付くとちゃんとやっていたり。。
「ママごめんね」「ママ、私のせいでお仕事遅れそうになってごめんね」とか言ってきたり...
わざと私の足を引っ張り、自分に注目するように仕向けたりしているのはわかっていましたが、そんなときはギュッと抱き締めてあげたりしています。


娘自身もまだまだ甘えたい、でも自分でやりたい、やらなきゃ、自分でやってるのに口出ししないでとか、なんで構ってくれないの?など、それなりに葛藤があるみたいです。


子供は十人十色。
生まれつきの性格もあるし、親の子育ての仕方だけではない部分もあり、兄弟でも性格は違ったり、同じように育てても同じに育たないし、思いどおりにならないこともあります。


素直な子は伸びるとよく書いてありますが、
なんでも親の言うことを聞く子、言われたことをきちっとこなす子、自分の意見を持ち、親に気持ちをぶつける子。
どれも素直な気がするし、、



子育てってマニュアルどおりにはいかないなと。
本は参考程度にしています。
そればかり意識したら、そうならなかったら悩んでしまいそうだから。(๑′ฅฅ‵๑)


きっと次の反抗期の方が大変なのかな~

どんと構えよう! 


この本は、娘と本屋さんに行ったときにこっそり買ったのに、娘に「女の子は8歳から育て方を変えないとね」と言われ、「男の子は10歳からなんだよ」と逆に教えられました!
なぜかと言うと、私が手に取ったとき見ていたようで、その横に「男の子は10歳から育て方を変えなさい」って本があったそうです💦

       


なにより、女の子って怖い~


次は娘のいないときに、こういう本は買うべきだと心に決めました!


8歳とありますが、もう少し前から読む方がお勧めです。
その前からの親との関わり方やしつけなどが書かれています。



本を読みながら、友人から頂いたお菓子を食べて、お茶して、のんびり、まったり。
たまには、こんな日もいいかも。

KIHACHI ★

娘にはペコちゃんサブレ♡
ありがとう♡♡


娘は、Benesseから無料でもらった本「青い鳥」をもう一度読んでいました。
おもしろいみたいです。
私も読んでみようかな?



残りの休みは、衣替えと断捨離しよう。