イレッサ+
カルボプラチン+
アリムタ
点滴3回目の副作用もかなり良くなってきました。


毎回点滴後は
やっぱりひたすら眠かったり、
(今回はちょっと吐き気もあったなショック)
イレッサの皮疹がちょっと悪化したり。
そして地味にいちばん苦労しているのが
産後の痔 vs 抗がん剤点滴の便秘 vs イレッサの下痢爆弾
酸化マグネシウムで少しでもコントロール…と
思いますが、まぁ難しい!笑い泣き
何にしろ尻が痛い毎日です。笑


そしてあったかくなってきたので、
天気が良い日は息子と散歩していますほっこり



ずっと入院で動けなかったので
体力が戻らなくて
少しずつ、少しずつ歩いていましたが
やっと体力がもどってきました!ゲラゲラ


妊娠中で入院していたとき、
息子を抱っこして夫と大きい公園に
お散歩行きたいなぁと
ずっと思っていて、
数日前にようやく叶いました笑い泣きラブラブ

ごく当たり前なことですが
またこうやって元気にできたのが
嬉しくて嬉しくて。


それも、治療で胸水が減ってくれたおかげラブ

もともと身体を動かすのが好きだったので
ヨガもまた始めたいなぁ〜
また軽いランニングもできるかなぁ〜
なんて、動きたい欲もむくむくと
でてきましたキラキラ音譜


副作用はいろいろあるけれど、
最初の入院当初は
生きて帰れるのか私と息子…アセアセ
なんてところまでいっていたので、

普通に呼吸して動いて過ごせる日常が
幸せすぎて。ほっこりドキドキ
ありがたいなぁという思いでいっぱいです。


化学療法始める前は、
抗がん剤をしたら弱ってQOLが
下がるんじゃないかとか思ってたけど
全然そんなことなくて。
俄然元気になっています。ウシシウシシウシシ

的確な選択肢をくれた先生たちに
大感謝…ラブ!!


人混み避けたからあまりお花見できなかったけど、
これからの新緑、
たくさん楽しみたいな〜ウシシクローバー


全力泣きの息子です。笑
泣き叫んでてもかわいいラブドキドキ