2日目の朝☀️


宿泊した道の駅は

朝市があるのも目玉✨️✨️


朝から沢山の人で賑わっていて
地元で採れた野菜達が沢山並んでて愉しいちゅー
こごみにルッコラにクレソン、パクチー🌿お手頃値段でゲットン✨️✨️ラブ✨️✨️



敷地内にあるパン屋さんで明宝ソーセージのパンとのむヨーグルトで朝食してナイフとフォーク

高山はバイバイして
岐阜市へ向かいました🚗💨


道も空いていてグングン進めてラッキー✨️✨️

目指すは!
食べたかった一つの
名物 たぬきそば

冷やしたぬき天国✨️✨️
11:30オープンで、30分前には着いたけど、、、さすがは人気店&GWも相まって行列ができてたけど、
2巡目でようやく入店できた照れ

内装もオシャレで「今」ぽいウインク
食券買って席で待ち、呼ばれたら自分で取りに行くスタイルのお店



名物冷やしたぬきそば🥢

混ぜ混ぜしてススる🥢

コレが…………

メガヒット!!!!!

おそばは冷え冷えに締まっていて
お出汁とよく絡むニヒヒ

どんどん啜れるから秒でなくなっちゃった感ウインク
ほんっっつとうに
おいしかったぁ〜酔っ払い

ごちそうさまでした🙏

して、
その後は川原町の古い町並みまで🚗💨

……………………
ここでGWの 洗礼受ける真顔
どこもかしこも近隣駐車場…
満車🈵💧

1時間くらい沼って…
結局1キロ先の空いてた駐車場へ停めて歩いて移動。

いい運動ウインク
パパと息切らしながらも話しながらだったから、あっちゅーま?な気もしたけど真顔

遠くに見えた山のテッペンにある岐阜城🏯 ロープウェイは整理券待ちで乗れず、
城下町の古い町並みを散策する事に。

実際人が住んでいたお家をリノベーションして作られた町並み
目をひいた
ステキな日本傘屋さん☂️
技術にへぇ~ポーンて、ニッポンの職人さんは国宝級に素晴らしいちゅー✨️✨️と傘職人さんが作る工程の説明を聞いて改めて日本人である事に誇りを感じたデレデレ

2階に上がらせてもらい
昔のお家あるあるな急な階段を上ったお部屋は

床もピッカピカに磨かれて
「チームラボ」的なアートの展示になってましたおねがい✨️✨️

………ステキすぎる…
古民家リノベーションが大好きな私達は、こーゆお家に住みたい!!
て本気で思った瞬間でしたニヤニヤ

沢山歩いてステキな日本を感じる事も堪能できたし、美味しいお蕎麦も食べれて満足できたので、
今夜の車中泊場所へ移動する事にしました🚗💨


   旅はまだ続く🤭

今年のGWは パパもカレンダー通り🗓️


後半の連休で車中泊をしに行こうってニヤリ

私達定番の連休前日、仕事終わりの夜出発で🌚🚗💨ニヒヒ


作ってったおにぎり食べながら車で長野の諏訪SA まで一気に走る🚗💨


仕事終わりに運転も頑張ってくれたパパに買っておいたチューハイで乾杯🍻(モチロン私の分もニヤリ)

して

翌日のために即寝😴


……………翌朝…………

早めに出発して

  岐阜高山市入り✨️✨️


早速一つ目のお目当ての
朝市へニコニコ
おばちゃんが「初めに牛乳飲んでそれからコーヒー牛乳飲んでね」
てんで言う通りに飲んでみると
………照れ
    どっちもウマい😋
牛乳はクセもなくて甘さもちょうどいい優しい牛乳。
コーヒー牛乳も混じりっ気ない化学調味料で誤魔化されてないやつで身体に良さそうおねがい
朝牛乳飲むと高確率で催すパパ…この後トイレタイム入りました。(付き合わせてごめんよデレデレ)


美味しいトロトロねぎタコ焼き食べたり
朝市の町を散策しました


コレもお目当ての飛騨牛の牛まんも
肉肉しくておいしかったデレデレ

それから古い町並み道中
陣屋とうふの古川屋さんの「あげつけ」豆腐も味シミシミでおいしかった〜ラブ

風情ある町並みを散策しながら
本日のメインのお店

飛騨高山 山車  の日本酒
本日の車中泊用にとパパが選んだのは
限定物の Masters SAKE 
辛口だけどフルーティー?な飲みやすい日本酒をゲットン🍶

と、も一つ買いたかった通りにある
お味噌やさん

試飲して 麹味噌を購入✨️✨️
コレでお味噌汁飲むの楽しみ〜酔っ払い

かなり歩いて
散策も終わる頃にはお昼もまわっていて 腹減った私達
お昼ご飯に「飛騨牛を食したい」目的で入ったお店

飛騨牛寿司

焼肉丼✨️✨️


特に牛寿司がとろけておいしかった〜🤗

とりあえずここでのお目当ては制覇したので…
本日の車中泊場所へ移動しました〜🚗💨
この日御世話になる道の駅
  古今伝授の里やまと




足湯もあったり

敷地内に温泉もあるからとりあえずゆっくり温泉とサウナ入ること2時間半♨️


水風呂が気持ちよくて、サウナもスッキリ蒸されましたニヒヒ


外に出ると辺りは暗くなっていたので車中泊準備して



ゲットンしたお酒🍶ラブ
夕飯に御当地スーパーで買ったつまみの一つの
さっき古川屋さんで食べてハマった
   「あげつけ」✨️✨️
で乾杯🍻して今日の出来事話しながらほろ酔って 明日に備えて就寝
ふとん1ふとん2ふとん3

つづく

後半のGW始まる前日の昼間


同じお店で働くランチパートさんの先輩が

この度退社の運びとなり😞


予定合わせてサシで送別会lunchしてきました


一度行ってみたかった
アマルフィ🇮🇹
のノヴェッロ🍽️のある
新横浜キュービックプラザまで
1階.2階とあって席数も沢山
内装もオシャレで
ウキウキワクワク😍

私はパスタのlunchにしました🍝

前菜もオシャレに盛り付けられて
アマトリチャーナのパスタも美味しくペロリ😋

お料理終わっても話は尽きず…


お茶とデザート食べに下の階の

アロハテーブル🌴で



パンケーキをわけわけして…

喋り尽くし


ほんっとにお疲れ様!

てほんの気持ちな

小さなブーケ💐

プレゼントしました。


職場では会えなくなっちゃうけど

定期的に会おう🥹

て😌


サヨナラじゃないから

「またね〜👋」

て元気にバイバイ✨️✨️


〇〇〇さんと一緒だと

ココロ強かったし、私も安心して

頼りきって接客できました😌


またね!!


…………遂に………

ホールで最年長になってしまったわたし😅

……嫌な小姑お局にならない様にしなくちゃ😵‍💫


からの〜

帰宅後は夜からパパと旅に出るから

準備して風呂ってパパの帰りを待ちました😁