今年の夏の休みは

もう、子供達が19歳16歳なザ・青春真っ只中で、親との夏よりも

友達との夏☀️🌊🍉を楽しみたいお年頃😌

嬉しくもあり、寂しいハハココロ。。。笑い泣き

穴埋めじゃないけども

パパと二人で東北旅行ったのが私にとっての夏休みでした🎵

その旅行に行った後日のお休みに、娘が私たちと行きたいと、娘のバイトもない日に行った渋谷💕



ONE PIECEのイベントに初めてのミヤシタパーク⛲
私が遊びに来ていた高校の頃とは全く別の土地になっていて、、、
📸


完全におのぼりさんデレデレ
渋谷に新しくできた大好きな
つるとんたん🍜


なんだか高層ビルの中に入って景色とかめちゃめちゃ都会だしニヤニヤ
ムスメとの貴重な一日の思い出は都会へ行けました笑


息子とは、、、
全く予定も合わず💧
彼は彼で愉快な仲間たちと夏を思いきり楽しんでたしニヤニヤ
それでもパパと二人で銀だこへ飲みに出かける時、
車で送迎をかってでてくれた息子🚙
こんな日がくるなんて、、、ニヤニヤ
ニヒヒ
使えるねぇ😁
てパパとこれからも送迎付き飲みをモクロんじゃったりしてウインク

各々だけど夏休みを楽しんだ我が家も
仕事、学校始まって
元通りな日々にっこり

また、お休みに楽しむために頑張ろうデレデレ


お仕事は賄い付きだから嬉しい🥰

福島のサービスエリアで車中泊の朝🌄


またまた爆睡で笑い泣き

なんとなぁく目が覚めると7時前てゆーよー

になってるニコニコ

早寝早起きができちゃう車中泊💤


TVも音楽も携帯も使わない時間だからなのかな🤔?


なんか、、、

そんな時間も大事~““ちゅー☝””

て気づき💡


歯磨きして身支度整えて✴️


最終目的な栃木へGO🚙💨🏁


栃木入りしたらば
真っ先に朝食兼昼食に🏃‍♂️🏃‍♀️🍴

栃木と言えば☝な
みんみん餃子🥟をひっさびさに食べたくて🤤
「水」と「焼き」で安定の味を美味しくいただきました🍴🙏
日光着いてからは名物な
揚げ湯葉饅頭もデザートに😋

そこから数分の日光の姉の営むオーベルジュへ向かいまして🚙
目の前にある「大谷川(~ダイヤがわ)」
てゆーステキな名前の川で遊んで、
まだ世間はお盆休み前でお店は繁忙期ではなかったので客室にお泊まりさせてもらえる事になったおねがい
、、、、、
タダでは申し訳ないので、パパと
二人で全客室の窓掃除をせっせとやらせて頂きましたウインク

貢献できたかは、、、??
だけども
お掃除のアルバイトで汗をかいたので
ひとっ風呂♨️浴びに
オススメしてくれた温泉へ行って
この時間はまだ貸しきりの♨️😁
とろとろな天然温泉を満喫しました🎵
肌、、、ツルツルデレデレ
昭和レトロなこの雰囲気な温泉、好きだった~☺️

サッパリして帰ると、この日はノーゲスだった姉のお店のダイニングで宴をしてくれた🍽️
近づく繁忙期にお店のお手伝いしに
私たちに合わせて今日に日光入りした母と
「父😌」

久しぶりに父母、姉夫婦、私たち妹夫婦で集まれて、楽しく飲んだ🍻
お父さんとの思い出話と今回の私たちのお墓参りの話をツマミに☺️

翌日は
朝食に姉の旦那のシェフ👨‍🍳が
ビルズ越えとも言われている
ふわぁっトロなオムレツを作ってくれた🎵
で、よせばいいのに私もやってみるーーー!!爆笑
チャレンジさせてもらったけど、、、
チーンチーンチーン💧

…責任取って自分で食べましたえーん

そのあとは
パパと母とで
日光の名物の一つ☝
美味しい水から作った氷の
かき氷🍧
食べて😋

横浜へ帰宅🏠️🚗💨
緑広がる田園風景から⛰️
ビルの多い街に戻ってくると

旅が終わってしまったな
て寂しい感と
ただいま~
な安堵感の気持が同時にくるてゆー
あるあるデレデレ

..................................................

今年の私の夏休みは
ご先祖様へのお墓参りも出来たし、
姉のお店にも行けたし、
子供達も各々夏休みを満喫してるので
夫婦旅行を楽しみながらそれが出来た事が嬉しかったおねがい
パパに感謝🙏

父の生前、
楽しみにしてた姉のお店に数回行けて
毎朝のお散歩で行ってた近所の神社にも
私は初めて行けて
父が日光最後に行ったお散歩で
書いてた絵馬の隣に
私の想いもかけて
良い夏休みだったなぁちゅー



岩手で父方のお墓参りを終えた途端
下からブワッと風が舞い上がった時、、、

ダイニングで宴を始める準備をしてた時、、、

姉が私たちに用意してくれた部屋で起こった
イタズラ的な不思議な出来事、、、

きっと、、、絶対‼️‼️
傍に父がいたんだと思う照れ

見守ってくれてるのがわかったから…

色々満たされた夏休みでした🎵

そのまま仙台の海沿いをドライブした私たち


行き先は

仙台空港近くの海岸


11年前の震災の被害があった場所の一つ。

11年前の夏休み、震災からわずか5カ月後に法事で訪れていた岩手。
あの頃は子供達も幼稚園年長と小学二年生で
年度が変わり進級していた夏。
陸前高田と気仙沼を訪れ
津波の高さを物語る爪痕が沢山残されていたのを子供達も鮮明に記憶に残っているそう。
建物にささった船
中が何も無くなった荒れ果てた学校に病院

希望の光だった奇跡の一本松、、、

あれから11年後の東北は、
名取市という
11年前訪れた場所とは違えど
新しい街に変わっていた。

とても綺麗な美しい街


海近くには一体が松の木の森を作ろうと大切に育てられていました。
まだ2メートル位?な幼い小さな松の木、、、これから何年、何十年とかけて強く育って欲しい😌


海が見える広い広場の中心にある
メモリアルパークという名のついた
あの日
を忘れないよ。
という石碑と、
今、とても穏やかな海に
合掌🤲

今日はその新しい街にできていた
温泉施設で疲れを取りました。


すてきなSPAの様な施設で温泉つかり、
夕飯も済ませ、、、
色んな思いで仙台を後にしました。。。

次の最終日には
姉の営むお店へ寄りに栃木に行くので
この日は福島入りして🚙💨
サービスエリアで車中泊😴



車中泊もすんなりできる様になってるこの旅のワタシの成長ニヤニヤ💕