そのまま仙台の海沿いをドライブした私たち


行き先は

仙台空港近くの海岸


11年前の震災の被害があった場所の一つ。

11年前の夏休み、震災からわずか5カ月後に法事で訪れていた岩手。
あの頃は子供達も幼稚園年長と小学二年生で
年度が変わり進級していた夏。
陸前高田と気仙沼を訪れ
津波の高さを物語る爪痕が沢山残されていたのを子供達も鮮明に記憶に残っているそう。
建物にささった船
中が何も無くなった荒れ果てた学校に病院

希望の光だった奇跡の一本松、、、

あれから11年後の東北は、
名取市という
11年前訪れた場所とは違えど
新しい街に変わっていた。

とても綺麗な美しい街


海近くには一体が松の木の森を作ろうと大切に育てられていました。
まだ2メートル位?な幼い小さな松の木、、、これから何年、何十年とかけて強く育って欲しい😌


海が見える広い広場の中心にある
メモリアルパークという名のついた
あの日
を忘れないよ。
という石碑と、
今、とても穏やかな海に
合掌🤲

今日はその新しい街にできていた
温泉施設で疲れを取りました。


すてきなSPAの様な施設で温泉つかり、
夕飯も済ませ、、、
色んな思いで仙台を後にしました。。。

次の最終日には
姉の営むお店へ寄りに栃木に行くので
この日は福島入りして🚙💨
サービスエリアで車中泊😴



車中泊もすんなりできる様になってるこの旅のワタシの成長ニヤニヤ💕