プレゼント当日は17時大さん橋出港🚢✨️
翌日午前中に名古屋港寄港して
17時には名古屋港出港〜そのまた翌日午前中に東京国際クルーズターミナルで下船のスケジュール🚢
出港当日は15時から乗船受付始まるので
それに合わせて家を出て
大さん橋へ向かいました🚌🚉

見えてくるお船🚢✨️✨️
せっかくだから先頭まで荷物ガラガラ💨しながら移動して📸
………………………………遂に「その時」が
✨️✨️


乗船前にチェックinを済ませて
楽しみすぎて早々準備もできてたから
受付け始まるかなり前に着くように家を出発したよね
🚌🚉💨
着いてからは大さん橋のショップ等を散策して
これからきっと乗船して美味しい物食べるから腹減りで我慢してきたはずなのに時間もあるからって
益々テンション上がりました
順番に受付け済ませて
アナウンスに従って
これから乗る飛鳥IIIを横目に乗船ゲートをウキウキ✨️✨️で通りました

飛行機搭乗の時と同じ様なゲートを歩く
ゲートの道中は
飛鳥IIが世界一周した時の様々な国と飛鳥IIの写真が見れる美術館の様になってました🚢
ムスコもナウでこの様な風景、土地へ行ってるんだな🥹て…

2日間お世話になる素晴らしいお部屋を見てから
出港⚓️セレモニーを体感しに
外の屋上デッキまで移動。








お見送りに来てくれた母が
ちっさく遠いい🥹

初めて大きな船から見る
大さん橋を見下ろす体験

離岸してどんどん遠くなってく
大さん橋


で通るのも見どころでした
父を散骨した場所も通り…
「お父さんも一緒に行こうね✨️」
34年ぶりの新造船
飛鳥III🚢
今回の乗船は
記念すべき初就航前のトライアルクルーズだから
船中は載せませんが…
飛鳥IIIはお部屋から出れるバルコニーが全室完備なので1番下のグレードタイプの部屋でもバルコニーに出て景色を楽しむことが出来ました✨️✨️
しかも10階の高いとこを当ててくれた
お部屋のシモンズと飛鳥のコラボマットレスを使用したフッカフカベッドで
寝る準備するも秒で爆睡💤
したとおもう
そのくらい良質ベッド🛌でした✨️✨️
翌日も美味しい朝食🍳
堪能して
名古屋港寄港🚢




















