二日目、朝。
お世話になったビジネスホテルをアウトして
仙台駅チカの商店街散策しつつ、
ブレックファースト的に甘味を食す🍡
喜久福のずんだの団子と大福


あいかわらずウマウマ〜🤤
からの、前回来てハマって
またまた再訪な
太助
で美味しい美味しいご飯
牛タン🐂

ランチの牛タン定食1200円??だっけな🤔安いのにとにかく上手い!!
満足満腹で食の目的を達成できたので……
仙台でのも一つな目的

サウナで有名な
汗蒸幕のゆ♨️
で
めっちゃ汗だくなってデトックスしてきました🤗
また 絶対、コレだけのために仙台キタイ!!と思えるほど良いサウナだった〜

それからは
ゆっくり帰ろうと🚗💨
福島まで戻って

地酒を買ってビジホ🏨でゆっくりまったり宴会……

この日本酒がメガヒットだわ、
いわきでしか買えないって知って
お土産に買えばよかったと後悔したほど…💧
今回仙台と福島の2つのビジホに泊まったけど、どちらも温泉付き♨️
でゆっくりできて疲れがとれました✨✨
しかもどちらも二人で一泊
4500円と6900円と
激安なのにビックリ
‼️

基本車中泊で宿にお金をかけたくない私達にはありがたかったデス

翌日は調べて行った
近隣の公衆浴場で♨️

効能沢山な
混じり気のない天然温泉♨️に地元のおばあちゃんと
だべり(おしゃべり)ながら浸かって

横浜へ帰宅しました🚗💨
相変わらずのツメツメ弾丸旅😅
贅沢な旅ではないけど
それがまた嫌いぢゃない、
むしろ愉しい🤭
毎回地元の人との交流と出会い、
素敵な思い出が沢山できるから
これからも少しの連休できたら
レッツ旅♪
しよーね!て
ヤクソク
