新年も明けました🎍
年末から年越し・年明けの我が家の日記✏️
先ず年越し
恒例なパパの実家にお招きいただきパーリナイト🎍



ムスコはここ2年前位から友達とのカウントダウン🔔な年越しで一緒には居てくれなかったけど、
仲間と集合時間まで暇があるってことで30分程途中合流しに来てくれた🏍️
😊ちょっと大人になってくれたかな?てハハなワタシは嬉しかった🎵
ムスコにとって歳の離れたイトコ(パパの弟の長男坊)に懐いてもらって可愛がって退散

その後も義理父母・義理母弟夫婦・パパの弟家族・我が家で賑やかな年越しができました🎵
パパママ愉しい宴をありがとう✨
元旦は
例年では私の実家に行ってたけど、
数年前に姉夫婦がオーベルジュを開業し
父が亡くなってからは
母が姉夫婦のお店の手伝いに年末から行ってるので
(満室御礼!商売繁盛有難いね
✨)

我が家はおうちで🏠️まったりな日
2日
パパのおじいちゃんおばあちゃん👴👵の眠るお墓へ新年の御挨拶&初詣でご祈祷⛩️

三が日は交通規制かかってる鎌倉は、目的地に着くまでエライ遠回りさせられて💦
予定外な鎌倉ドライブ🚙💨になったこの日。
だったけどちゃんとパパのご先祖様への挨拶と今年のご祈祷もできて、
神社からのお札も、ご利益ある梅干しに銀杏も戴けて
新年明けたなぁ~
てスッキリ

6日からパパも私も仕事初めで、初日早々お互い諸々な激務

・・・・・・・・・・・・
いただいたバイク。
125ccのバイク
大型バイク免許持ってるパパが
乗って帰ったバイク、、、
その日の夜のバイト終わりのムスコもうれしそうに試乗💨
・・・

原付🛵と車🚙の免許しか無いワタシ。。。
楽しそうなパパとムスコを羨ましく思うワタシ

その愉しさに追い付くために🏍️
免許取りに行っちゃうか?!
てなんだか闘争心湧いたよね😤
原付より速いなら、
職場へ通勤も楽じゃん?
て安易な考え

野望を抱きながら
・・・・
今日の10日はお子達の学校始まり!
ハハとしてはやっと、、、
始まってくれた学校🏫
母業の通常業務になるので
ワタシとしては
今日からが!!
年が明けました🎵