昨日は横浜港へクルージング🛥️




父の散骨😌

の儀式を行いに



(予定を合わせてくれた子供達とパパ、ありがとね✨)

一日乗車券買って
桜木町からせっかくだからと

何気に初めて乗る赤い靴👠号で🚏🚌💨

ハンマーヘッドのバス停で降りて

まだ散らずに残ってくれてたサクラ🌸
見ながら
乗船場所の
ぷかり桟橋にて
母と叔母、姉夫婦と集合

予定時間通りに出航できました🛥️💨






始めに
50年も近く通った
父の職場のある
東扇島の日本鋼管
廻ってもらって😌


毎日通勤で通っていたベイブリッジの梺で

散骨の儀🌠




見送る8名分に分けられた父のお骨
小さな袋なのに
ズッシリと重みを感じた…

散骨の後は献花を🌺



螺旋状に流れて行くお骨とお花が
なんとも神秘的で
✨😌😔✨
鳴らしてくれた弔いの汽笛🎶ーーー🎶
の音に
感情が昂って
涙💧💧💧
思わず合掌🙏✨
行ってらっしゃいお父さん✨✨

家族👨‍👨‍👧‍👦とまたその家族皆でお見送りの儀
ができて
仕事が大好きなお父さんのゆかりの地での散骨は我が家にピッタリだったと思う😌
✨✨✨✨✨✨✨✨

終えた後は
その昔、姉が勤めていた
ロイヤルパークホテルの
シリウス🌠
にてランチで弔いの膳🥂🍴


オーダー式の食べ放題フレンチ照れ




横浜のテッペンから横浜港一望🌉

父のいるベイブリッジの海を眺めながらニコニコ

皆でワイワイと✨ナイフとフォークボトルシャンパンロゼワイン

来年の今日とか、命日に
またこのシリウス🌠からだったり
クルージングランチ🛳️🍴にしたりして
お父さんの話しをしに皆で集まろう✨


楽しみができたね🎶
って語りながらのお食事😌

良い一日でした🍀

………………………………
昨日は雲の多い景色の霞んだ横浜だったけど

船に乗った途端
お陽様の光がさした奇跡

さすがの晴れ男
健在🌞

散骨の儀でのトップバッターな母が

「私もいずれここに来るからね!
待っててね♥️」

って言葉がけした時
一瞬風が吹いて舞った父のお骨を見て

「その日に迎えに来るよ」

そう父が答えた気がして
父と母の
の深さを感じて泣けたよ😭


……………………………………………………
娘二人姉妹の我が実家

嫁いだ娘達に負担をかけないように
お墓も仏壇も持たない✋
と決めていた両親

母も将来的には
海での散骨を希望してる……

自らの最期まで
子供に負担をかけないように
って考えてくれてる両親を改めて
尊敬したよ

ワタシ達ムスメからのanswer

お墓も仏壇も持たないのならば
少しだけお父さんを残して
将来的にお母さんもお父さんと同じ海での散骨を希望するなら
「その時」に
残したお父さんと一緒に海に行くのもステキじゃない?

母も了承してくれて

お父さんの一部が実家に居てくれる事になった😌



散骨の為の粉骨を終えて実家へ戻った父の隣に
ミニ骨壺
母はこの骨壺にいる父と沢山の写真を
チェストの上に飾りたいと☺️

それが我が実家流の
いわゆる仏壇✨

ステキじゃない~デレデレ

もう、実家へ行ってもお父さんからの
「おう、来たかー♥️」
は聞けなくて
生身で会える事もしつこくちょっかい出される事もないんだ
って思うとやっぱり寂しいけど

夢枕でもいいから
逢いに来てね✨


💕💕ずっとずっと大好きだよー!!
行ってらっしゃい😌💕💕 

またね😊✌️