水曜日に行われた父の手術。


無事に終わりました😌

今回は心臓の血管が4本狭くなってしまっている内の一つをカテーテルによって行う治療。

そのうちの一つを広げて、多少は通りが良くなったと。
もう、完璧に綺麗な血管に戻すのは難しいけど…今後の化学療法、生活ができるまでにする為の手術。

あと2回、今回の経過をみて、また後日に。


一度目を始めるまでは父は勿論、私達家族もドキドキショボーン送り出す時の父は不安そうで、緊張が伝わったけど。

車イスで連れて行かれた父は


👍


と見えなくなるまでグー👍サイン、出してくらました😊
我が父ながら逞しいデレデレ

………………………………


2時間程でベッドに寝させたまま戻って          



意識もはっきりしてた父は
「思ったより楽だったわ👍」

と顔色も良くて、安心したぁ照れ


それから約3時間は絶対安静。

身体を動かす事は絶対ご法度!!!
仰向けのまま3時間、身体を動かしちゃダメ!!!

だけど、、、


無意識に動かしちゃう足…

その度に「あー!!!ダメダメ!!!」
と看護師さんに注意される💦

仰向けのまま動けないのも辛そうでしたえーん


昨日は更に元気になって、点滴も外れて身軽になったから、先生と共に200m歩くリハビリ🚶‍♂️

入院してから数メートル先のトイレまでしか歩く事が許されなかったから、すっかり足も弱っていたし、貧血でクラクラ😵🌀な様子ショボーン

たった200mを30分もかけて歩きました。。。


ゆっくりゆっくり

少しずつ

元気になれば良いニコニコ


「100まで生きるしプンプン

「退院したら、カツ丼にラーメン食べるしプンプン

って前向きになってくれた父に心の強さを感じました✨✨✨


あと2回は、とても複雑な技術を要する治療になるとは言われているけど…


何度壁にぶち当たってもなんだかんだ前向きに乗り越える父なら

きっと

大丈夫!大丈夫!!大丈夫!!!