
90万って高い気がしてたけど、20人同時に計測できて、測定誤差±0.5℃って精度高いわ。
実は私の会社でも中国から仕入れたサーマルカメラを実験導入してて、玄関で来客の方の検温してるんだけど、全然ダメねっ

1人しか計測できないし、外気温拾っちゃうし。
気温30℃の日は、皆さん軒並み40°とかになってしまう

まぁ、価格は半額で出せるけどね。笑
1人しか測定できないなら、ハンディタイプで計った方が安いし現実的だよね。
緊急事態宣言中は7:00〜16:00の勤務にしてるんだけど、来週は16:30〜客先での打ち合わせを入れられてしまった。
あまり意味のある打ち合わせじゃないし、この時期に無意味な外出なんてしたくないんだけど

定時にはあまり帰れないんだけど、朝の2時間だけでも1人だとはかどるし、ずっとこの時間でいいんだけどな

仕事のストレスは社長からによるものが大半な気がする
