その方、世間体が気になるからサラリーマンやってるという、非常に珍しい方なんです。
普段は時計のブローカーをしてて、それだけで満足な収入なんだけど、家に居ると暇で遊んじゃうし、世間体が気になると言うことで、とりあえずサラリーマンしてるという…

↑このパターンの人が世間体気にするの?ってツッコミたくなる。笑
しかも、お小遣いは月3万らしく。笑
「意味ないんじゃないの?」って言ったら、
「3万あれば1回飲みに行けるし意味はある」だそうです

見た目ジローラモみたいな人なんだよね。
オシャレだし。
私との約束は優先度が高いらしく、他の予定が入っていてもキャンセルしてくれるらしい。
だいぶ気に入られてる。笑
ありがたい話だ。
T中さんのブログで、メリットがあれば…の話があったけど、激しく同意

時間は有限だし、有意義に使いたいと思うのです。
美味しいご飯と楽しい会話の為なら、時間は惜しくないの。
ブローカーも大変なんだよね。
深い知識がいるし、目利きもね。
狭い世界を深く掘り下げる事ができれば、その先の世界は広いし楽しいんだって

そして今はアンティークライトの勉強してるみたい。
私もオタク気質で、掘り下げるのか好きな方だから何か1つ極めてみたいな

世界で1番売れてるんじゃないかと思う時計、タンクフランセーズの画像を添えて…。