こんにちは、ひろみちです!!
 
 
子育てに、
美容に、
子育てに、
家事に・・・
と、追われた日々を過ごしておりますが、
 
 
二重の研究も怠ってはいません!
 
 
今回は、Dear Laura のリポーターとして、久しぶりにアイプチを使ってみました!
 
 
 
オートマティックビューティ
ダブルアイリキッド
 
 
 
 
定価 907円
 
 
 
 

AB ダブルアイリキッドの使い心地

細めのブラシ × 透明な接着剤
 
 
特徴は、乾くのが早い!
 
 
こうやって写真を撮ってる時も、
すぐ乾き始めて、ねちょーーーっとした状態にアセアセ
 
 
 
アイシャドウの上からつけると、ほんとに全然くっつかないので
 
(マスキングテープくらいの微妙な接着力はずっと残ってるけど…)
 
説明書通り、まぶたに何も塗らずにつけたほうが良いですねタラー
 
 
二重にしたい部分に塗って、
 
2,3分乾かして、
 
半乾きになったらスティックでぐいっとなグッ
 
 
 
貼り付けるタイプは、
 
目を閉じたり下を向いたらちょっと恥ずかしいね酔っ払い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AB ダブルアイリキッドはつけまのりとしても使えるようです!

一重の私は、目を開くとアイラインが見えなくなってしまうし、
 
つけまつげをつけるときは、自まつげの生え際から2,3mmほど離してつけているので、
 
アイラインはとても太目です!
 
目ちっさ笑
 
目開けてるのに、開いてるのかわからないレベル笑い泣き
 
 
 
こんなほぼアイラインみたいな目ですが・・・
 
 
つけまをつけると・・・
 
 
ほうら!二重ラブラブ
 
 
同一人物ですからね笑
 
 
 
肝心の使い勝手ですが・・・・
 
 
このダブルアイリキッドは、透明で目立たないのがポイントグッ
 
ですが、ほんとに接着剤みたいなかんじで、
つけまつげの芯に塗っていると、だまになる感じ。
 
 
丸まって、集まって、水滴みたいに。
 
 
 
うまい表現が見つからないですが・・・
 
グルーガンみたいな!(余計分かりづらいか・・・)
 
 
 
ダマになったのをなおそうとして、筆で複数回なでると、
余計にだまになりやすくて・・・
 
 
目につけると、はみってる接着剤がちょっと見えましたアセアセ
 
透明だからほとんどわからないのですが・・・・。
 
 
 
なので、つけまのりとして使うときのポイントは、
 
 
丸レッドツケマに残っている前回分のノリをきれいにはがしておく
丸レッドブラシを容器の縁でしごいて、接着剤の量を少なめに
丸レッドためらいなく、1度でさっと塗る
 
 
そうすると、きれいにつくと思いますラブラブ
 
 
 
 

AB ダブルアイリキッド の成分解析

うさぎ全成分
水、エタノール、アクリレーツコポリマー、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、ペンチレングリコール、メチルパラペン、グリチルリチン酸2K、BG、カミツレエキス
 
 
ダイヤオレンジクリレーツコポリマー、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマーが、水溶性ポリマーで、くっつく役割の成分です!
 
「水溶性ポリマー」って怖そうかもしれませんが、お肌に害のある成分ではありません。
 
 
ダイヤオレンジ防腐剤としてメチルパラベン。多価アルコールの基剤ペンチレングリコールも抗菌効果あり。
 

ダイヤオレンジエタノールなどで刺激を感じやすい方のために、なのかは分かりませんが、一応抗炎症成分グリチルリチン酸2Kやカツミレエキスを配合しているようです。
 
 

AB ダブルアイリキッド の落とし方

 チューリップつけまのりとして使った時
 
ディーアップ  アイラッシュフィクサーEXより、つけまを外すときに力が入りましたが、ペリッと取れます!
 
今愛用のクレンジングジェルを接着剤になじませると、
馴染ませてる時は接着剤が全く落ちる気配がないのですが、
水ですすぐときに、びっくりするくらいぺろ~~~~ん!と取れました!
 
 
メイク落としだけで比較するなら、ディーアップ  アイラッシュフィクサーEXよりきれいにぺろんと落ちましたラブラブ
 
 
 
難点を強いてあげるなら、
使い終わった後のつけまから、のりを掃除するときに、ちょっと取りにくいかなアセアセ
 
 
チューリップアイプチとして使ったとき
 
こちらも同様に、クレンジングをなじませてすすぐと、ぺろ~~んと取れましたキラキラ
 
 
 
ただ、私が使っているクレンジングできれいに落とすことができたのですが、
他のクレンジングとの相性は分かりませんアセアセ
 
 
 
 

AB ダブルアイリキッド は敏感肌が使っても良い?

成分的には・・・・エタノールが気がかりですねアセアセ
 
ノリなので、速乾性をだすために必要なんですが、
肌が弱い、まぶたが荒れている、エタノールが合わない方は、お勧めできませんアセアセ
 
 
私も、花粉で肌荒れしている部分にこのアイプチを塗った時は、
エタノールがめちゃくちゃ滲みて痛かったです・・・タラー
 
image
 
肌トラブルを起こしている方は、絶対避けて・・・。
 
 
 
それ以外の方なら、使ってみてもよいと思いますキラキラ
 
パッチテストは必要ですけどね!
 
 
 
個人的な好みですが、やはり一重より二重の方が印象いいし、
ぶっちゃけ今の時代は「美人=二重」という風潮なので、
 
一重の同志たちよ!
メイクで何とかしよう!