35w4d 妊婦検診&切迫早産入院でかかった今までのお金 | kota 子育て日記☆

kota 子育て日記☆

2007年4月 旦那とスノーボードを通して知り合う。
2011年1月1日 入籍。
2011年9月23日 結婚式。
2011年10月 新婚旅行。 マウイ島&オアフ島
2012年6月12日 妊娠発覚!!
2013年2月8日 出産しました!
午後1時6分 3138g
18時間の陣痛からの、帝王切開でした、

年明け前に確定申告用に医療費をまとめてみました!!

産まれたらバタバタでまとめたりとかしているヒマはないだろうと。。。。


まぁ、さかのぼって2年先まではいつでも税務署に提出出来るんですけどね。

面倒でやらなくなりそうなので、今のうちに(笑)


結果、

妊婦健診以外にも歯医者などかかった合計金額は10万円を超えたのでいくらか戻ってくるかなーって

感じです。

義母が私のと一緒に税理士さんにお願いするという事で、うちの分もまとめて持っていったけど・・・・

うちの分はうちの分としてくれるんだろうかな。。。

何を買う訳でもなく、家計の足しにしたいのだけど。


さて、本題の「妊婦検診&切迫早産入院でかかった今までのお金」です。


合計は・・・・

352,985円でした。


そのうち、入院費が

10月の4日間で54,380円

(点滴なし、薬もなし、ひたすら安静のみ)


11月の8日間で117,190円

(ウテメリン点滴有)


12月の11日間で95,530円

(ウテメリン点滴有)

*11月の入院より長いのに安いのは、2週間以上の入院は個室代が安くなるからとの事でした。


そう、私が通っている病院は1日あたり7000円~8000円くらいの個室代がかかります。

なので、各月の高額医療費控除をしてもらおうと、旦那の会社に「健康保険限度額適用認定証」を取り寄せしてもらいましたが、全く役立たずに終わりました。。。。。

しかし、もし帝王切開になった場合は使えるらしいので取っておいてます。


で、入院費用267,100円に対して、医療保険からおりるお金は276,000円でした。

なので、結果的にはプラスなのですが・・・・

3回目の入院での個室代の請求がまともにきていたら・・・・かなりの大赤字でした。


私が毎月払っている医療保険代が3000円ちょい。1年間で36000円。

これを10年くらい払っているので360,000円払い込んでいる計算。


他にも急性腎盂腎炎や、腎生検やら、子宮疾患で入院している時にも入院費をもらっているので

最終的にはプラスにはなっているとは思いますが・・・・

妊娠だけの為の保険なら、払い込みのが高いという計算になるなーと。

健康で良かったから良いじゃないかと言えばそれで終わりですが、自分で貯蓄していた方が

良い事もあったりと保険はほんと悩みますねー。家計圧迫するし。

医療保険は掛け捨てじゃないと高くて入れないしねー。


今入っている医療保険は10年ごとの更新型で、どんどん上がる仕組みの最悪な保険なので

子供産んだら、50歳くらいで払い込み完了して、終身になる他の医療保険に入りなおすつもりです。


さて、入院費用を除いた妊婦健診代は、

85,885円(1回あたり、5052円)

既に検診で17回も行ってるあせるあせる

切迫だからその検診代、そして4Dエコー代として3000円が3~4回分、転院の際の紹介状代1枚分も含まれていますが。。。


その上、交通費で19,780円が他にかかっています。

(電車とバス代と、切迫の時だけタクシー代片道1000円ほど)


もろもろ除いたとしても、高いなー。

総合病院から個人病院と、3病院も転院して通ったけど、どこも1万円持っていかないと不安なくらいだものね。


少子化問題とか言ってるけどさ、区の補助券使っても妊婦検診だけで、こんなに持ち出さないといけないって、どうよ??って思います。

東京都だけ、すばぬけて高い健診代ってのも納得いかないなー。中には安いとこもあるかもだけど。

安い助産院で産むにも高齢出産は受け入れてくれないしねぇ。


公園とかデパートのトイレで産んじゃう人がいたり、検診に通わない人がいるって聞くけど

リアルにお金がないからって人もいるんじゃないかと思ってしまう。


あと、政権交代して脱原発だとか、増税だとか、色々話が上がっているけど、

国の生産性を上げなければ、どこからお金が出るんだ??ってどうにもならない話ばかりで、


じゃあその事を含め、これからの高齢社会誰が支えるんだって言ったら私たちの子供になる訳で、

この少子化対策をまず第一に最初に考えなければって思うのですが。。。

産むまでにこんなお金かかって、更に産んでから働いて稼ぐ為には保育園代でかなりの金額が持ってかれて、って。

旦那が相当の高給取りだったらそんな心配もないんでしょうけど。

今の日本の平均給与見てれば、余裕ある人の方が少ないものね。



正直、もう一人子供を満足に育てられるくらいの生活の余裕があるのか考えると、不安。

もう37歳。まだ37歳。気が早いけど、第一子が無事産まれたとして、

もう一人作るって事に旦那は早々から反対してる。


子供に我慢を強いてまで二人目が欲しいとは思わないって。

旦那が一人っ子だったってのもあるけど、余裕をもった子育てをする為にも

無理に二人子供作ってあくせく働いて、子供といる時間が両親ともに少なくなる方が子供が可哀そうだって。


うーむ。。。。

私は5歳上の姉と二人姉妹ですが、本当に二人姉妹で良かったと思う事がたーくさんあって、

子供は作るなら絶対二人って決めていたくらいなのですが、そこの価値観というか考え方が

旦那と食い違ってます。


まだまだ先の話・・・・ではあるけどね。