やはり身体が心地いい
クーラーでない自然の風が
こんなにも気持ちを楽にしてくれるのかと。
海の日前の休日で軽井沢へ一泊
東京とは10度以上も気温が違い、
良い意味で脱力
ブログからずっと離れていたのも
暑さのせいにしてしまえば簡単だけど、
いや、暑さのせいにしよう。
怠惰な自分のせいだけどさ。
こんばんは
ご無沙汰しております。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
名前のごとく、
爽やかな風を感じるため軽井沢へ
友人たちと旅行してきました。
上野駅から新幹線で約1時間
近い、早い。
話している間に
あっという間に着いてしまいました。
以前、会社の同僚で軽井沢から
通勤している人がいたけど、
東京駅近辺の会社なら可能かも?と思った次第。
冬は大変かもなので、
夏の間だけでも軽井沢に住みたいと
本気で思ったり。
それくらい湿気の多い東京の暑さに
身体がグロッキーでした。
でもジムは週4くらいに通っていて、
身体は動かしていたのだけど、
むしろ酷使しすぎて、
ちょっと夏風邪を引いてしまう。
みたいな![]()
それではいけないと、
こんがらがった糸をとき解くように
毎朝の瞑想とジャーナリングでココロを整えて
早2か月になろうとしています。
なにもしないより、
朝、気持ちがスクエアになるのは
良い習慣だなと。
それと同時に
潜在意識に繋がるワークもしています。
コミュニティーもはいってみて、
仲間がとても良い感じ。
でも時には
自分の感情が迷子になり、
現在の状況を分析して、
頭でどういう行動をとればいいのか?
ばかりを考えてしまう。
感情、、、、
どこに置いていったのだろうか。
それでも今年の3月末のなんともいえない挫折感と
空しさからは抜けて
0地点にいられるのはよかったんだと思う。
書くことで
「今」にフォーカス
過去ももちろん振り返るけど、
どんどん今が通りすぎていき、
未来がやってくるんだよね。
軽井沢は行ったら「とんぼの湯」へ
ずっとはいっていてもノボセナイ
気持ちがいい湯です♨
実は木曜からまた旅へ。
国内だけど、今まで行ったことのない場所
今度は軽井沢と違い、暑い地域だけど、
苦手な夏を克服してみたい。
GoziU すぎたら日陰にいよう
ではなくて、ちょっと陽射しにもあたっておこうと。(骨にもいいしね)→そこか?
DSMN🎵
もっとHyper👑に生きよう🐧♥🎶✨
一度受けると一生ものになります。
【花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】
ZOOM対応 2時間コースを新設しました。
ZOOMは限定5名様までとなります☆
対面希望の方も
十分なスペースがある場所を使います。
土日週末、および祝日で開催
ご希望の日時を第3希望まで
お申し付けください☆
時間は 対面の場合は10時から16時
ZOOMの場合は10時から19時まで
(いずれもスタート時間です)
*5日前までが受付締め切り
申し込みは下記にございます。
↓↓↓↓↓
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
ワタシは風🍃タイプ










