10日

 

朝7時過ぎの銀座駅

 

人は全くおらず、

 

ちょいとゴーストタウンのような雰囲気に。。。。。

 

そう、この日は台風が近くまでくるという

 

 

 

雨の土曜日

 

でも行ってきました。

 

ようやく解禁TOKYO

 

GO TO キャンペーンで日光東照宮へ

 

浄化の雨のと共に。。。

 

 

 

【10月の花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】

 

今月からZOOM対応 2時間コースを新設しました。

ZOOMは限定5名様までとなります☆

 

土日週末、および祝日で開催

 

ご希望の日時を第3希望まで

お申し付けください☆

 

時間は 対面の場合は10時から16時

      ZOOMの場合は10時から19時まで

          (いずれもスタート時間です)

*5日前までが受付締め切り

申し込みは下記にございます。

 

 

 

はとバスで配られたマスク入れ(可愛い☆)
 
こんばんは!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
 
週末は台風接近で、
関東の土曜日は雨。。。。
 
天気予報でも外出は控えて。。。。
と流れていましたが、
いつものように朝5時起きで、
向かった先は京橋。
 
この日は
GO TOキャンペーンを利用して
はとバスツアーの
日光東照宮‘‘徳川将軍着座の間‘‘特別祈祷
と日光千姫物語
へ。
 
9月に友達から「行こうよ」
と誘われていた企画。
初GO TOということで
楽しみしていました。
 
はとバスツアーも何十年ぶり??

昔、親戚の伯母が東京観光したいからと
付き合ってあげたことがありましたが、
それくらいかなぁ。。。
 
検温や、消毒、バスの座席指定も間が
とってあり、
快適にスタートです。
 
生憎の雨でしたが、
なんていうか、
浄化の雨みたいだなぁ。。。。。って
 
気持ちが落ち着いてバスの風景を
穏やかに観る感じ。
 
道路ももちろん混んでなく、
スイスイと予定通りに、
渋滞なく進んでおり、
台風というより、
普通に雨が降っているというお天気。
 
まず初めに寄ったのは
 
日光田母沢御用邸記念公園
 
 
大正期に作られた皇室の別荘です。
部屋数は106もあるという。。。
広大な敷地の中にあり。
 
大正天皇のご静養のために造営されましたが、
三代続いて、天皇・皇太子が利用されているという。
 
紅葉には早く、
雨に滴る緑がなんとも美しいお庭。
 
10月の後半には紅葉も色づくと
いうことでしたが、
緑も落ち着きます。
 
 
謁見の間
 
お天気のせいか、
他に観光客もいず、
今回のはとバスツアー(確か19名)のみで、
ゆっくりと拝観できました。
 
お部屋の中は西洋の趣も見られ、
いわゆる大正ロマンのような
照明もいくつか撮影しましたが、
インテリアも素敵ででした。
 
 
 
美しい襖絵に見入る・・・・
 
 
 
ここでの滞在は60分
 
次はランチ♪
日光千姫物語という旅館で
湯葉ランチです。
 
湯葉ランチ
 
炊き立てのご飯とお味噌汁
そして湯葉を中心にしたおかず
 
優しいお味で、とても美味しかったです。
土鍋のご飯(二膳ほど)、ペロリ☆
年齢とともに
こういう食材が胃に優しくて
食べた。。。。。という気持ちになります。
 
自分でも湯葉とか
取り入れる食生活にしようと。
 
そしてランチ後は
メインイベントの
日光東照宮へ!!
 
 
中くらいの雨が降る中の参拝
 
雨のせいか、
とても風格を感じます。
威厳というか、さすが徳川家康。
 
普段、会社は皇居の近くなので、
そちらの「気」もとてもいいですが、
やはり日光東照宮の「気」も
厳かで、背筋が自然と伸びました。
 
 
 
五重の塔
 
こちらで拝観料を払い、
五重の塔を支えている、柱を見学
 
 
有名な見ざる、言わざる、聞かざる♪
 
可愛らしいですね。

他の絵も合わせて、
人間の一生を表しています。
 
 
御朱印いただきました。
 
眠り猫
 
 
日光東照宮では
一般の人にははいれないという、
徳川将軍着座の間で特別ご祈祷
 
中の写真はNGだったため、
撮影はできませんでしたが、
将軍が江戸から
三泊四日かけて日光東照宮へ来て、
そしてこの着座の間で休み、
参拝されたという。
 
全員で神主さんからの特別ご祈祷をうけて、
ふわっとココロが落ち着きました。
 
いろいろあった2020年(まだ続くけどね)

でも、
平常心でやっていこうと
誓う。
 
 
 
 
直合(なおらい)
 
お神酒をいただき、
神主さんからお話を伺い、
お札と葵のご紋入りグラスをいただきました。
 
この盃も持ち帰りOKという
なんとも太っ腹。
 
盃、さっそくお部屋に飾りました(笑)
なんか縁起良さそうでウインク
 
驚いたのは、
あれだけ降っていた雨が
特別ご祈祷後に外へでたら
ピタリと止んでいたこと。
 
なんなんだろう。。。
ありがとう
 
禊がこれで済んだ気持ち(なんの??)
いや、禊したのだよ、
きっと。
 
と、ココロの中でそれまでの
怠惰だった自分を反省・・・・・
 
そしてご祈祷後は
自由時間20分(たった・・・・20分)💦
 
でもせっかくだからと、
もう一度境内に戻り、
五重の塔を眺めていたら、
同行していた友人(主婦Yちゃん)が
 
「hiromi☆、ここに参拝しなくっちゃ!!」
と境内の地図を指したのです。
 
それは・・・・・
 
二荒山神社
 

 
あまり知らなかった神社ですが、
しっかりと縁結びと書いてある。
 
早く結婚し、
成人した娘ちゃんがいるYちゃんですが、
「お参りしよう!」と
残り時間を気にしながら
ダッシュで神社へ。
 
こちらも
東照宮とまた違った、
優しい雰囲気がした神社でした。
 
やはりこれからも
仕事やプライベートなど
 
いろいろと人との
良いご縁があればいいな💗
 
って思います。
 
特にコロナ渦だと人と会わない日々が
多かったけど、
 
こうしてブログをやっていて知るご縁もあるし、
やはり「人との縁」って
一生、大事だと思うのです。
 
 
 
縁結びの茅の輪もあり、一緒にくぐる。
 
 
 
 
門を出るときにこの大黒様が💗
なんとも愛らしい感じが
幸福をよぶような気がして、参拝しました。
 
 
雨の中のGO TO 日光東照宮でしたが、
楽しかったです。
 
普段なら家でぼーーっとしていたはずなので、
こうして浄化の雨と共に
参拝できたのは
何かのご縁💗なのかなと。
 
地域クーポン券も2000円分ついていたので、
お土産も購入。
 
有名なレモン牛乳を買ってしまいました。

まだ飲んでいませんが、
どういう味なんだろうか。。。
明日の朝食で飲んでみよう(笑)
 
少しずつコロナ渦の中でも
工夫して動き出していく生活。
 
気を付けながらも
いろいろな世界をみてみたい

そして旅を続けたい


DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕
 
 

 

 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

【10月の花鳥風月スタイル診断パーソナル診断】

 

今月からZOOM対応 2時間コースを新設しました。

ZOOMは限定5名様までとなります☆

 

土日週末、および祝日で開催

 

ご希望の日時を第3希望まで

お申し付けください☆

 

時間は 対面の場合は10時から16時

      ZOOMの場合は10時から19時まで

          (いずれもスタート時間です)

*5日前までが受付締め切り

申し込みは下記にございます。

↓↓↓↓↓

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは何タイプですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 湯葉ランチで元気モリモリの顔(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ワタシは風🍃タイプ