
昨夜
やぎ座満月とブログを書きながら
ある瞬間に
突然のの衝撃を受けました。
魔女の一撃ですっ
これって、10年ぶり
Yo!久しぶりっ
なんてとても言えないや・・・
それは・・・
【7月の花鳥風月スタイル診断受付中!】
日程
11日(土)
12日(日)
18日(土)
19日(日)
25日(土)
26日(日)
各日にち、受付締め切りは それぞれの10日前になります。
(例)11日セッションご希望の場合、1日まで受付
ZOOMでの診断もスタートしました。
ご希望の方はZOOM希望とお申し付け下さい!
やぎ座満月〜ZOOMでパーソナル診断も開始します!~必要な方へ届けたい

こんばんは!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
久しぶりの衝撃
昨夜遅く、
お風呂からでたところで
なんと魔女の一撃をうけました。
そう、
この感覚、懐かしい。。。
と遠い記憶の痛みが襲ってきました。
でも、経験がものを言う。
そうです、
約10年前に初めてギックリ腰になり、
その時は忘れもしない、寒い3月初旬。
洗濯を干しているときに、
バスタオルを物干しに干そうとした瞬間、
襲ってきたのでした。
当時は初めてのことで、
しかも身体が全く動かず、
その日会う予定だった、
近所に住む友人とそのお父様に
家まで来ていただいて、
🚙で病院へ行ったのでした。
あの時は1週間、
動けなかったのを覚えています。
二度と立てないと怯えて、
泣きましたよ。。。。マジで。
それくらい痛かったし、
動けなかったので。
当時は慣れない営業の仕事へ異動となり、
毎日激務で働いていて。。。。
その過剰なストレスと
背中の筋肉が寒さで固まって
引っ張ってしまったという。。。。
それから運動で、
腹筋も背筋も両方鍛えて、
バランスを整えるようにしてきましたが、
まさか7月になるとは!!

すぐさまベッドに横になり、
足元にクッションや布団で高さを出して
横になるときは海老のように丸くなり。。。
という寝方でなんとか一夜を過ごしました。
夢でもギックリ腰になっていて、
でも夢では大したことないねって
すぐに歩きだしていたのですが、
今朝、起きたときには起き上がられず。。。
今日は会社休みます
になったんです。
しかもなんだかすごい早い時間に
会社に電話をいれたら
上司はいました。早いっ!
理由を説明して、
お休みを無事にいただくことに。
来いと言われても行けない状況だったので、
よかったです。。。。。

なぜ、このタイミングでギックリ腰になったんや・・・・・
昨夜のドラマ
「半沢直樹スペシャル」を
熱く観てしまったからか、
ウォーキングしすぎたのか。
(でも1万歩くらいだし)
いろいろ考えましたが、
やはり
これは
そう、
腰ってことで
ストレス
昨年の出向という名の転勤や
春からのコロナ
身体だけは資本なので、
風邪やインフルエンザすらならない冬を
越してきましたが、
ちょっと身体に溜まった
澱というか毒というか
出したかったのですが、
走り続けてきてしまい、
気づけば
魔女の一撃⚡
を受けるほどになってしまった。
のかなあ。
そして一人暮らしという不安
でも
なんとか立ち上がらなくては!と
燃える闘魂💦
あの手、この手で
なんとか夕方には
小鹿のバンビのように
プルプル言わせながら、立てました(笑)
痛いけど、ゆっくりなら歩けそう。
やれば出来る(笑)
ということで、
10年前にもお世話になった、
3駅隣にある鍼灸院を予約し
鍼をうちにいきました。
ワタシ、
鍼は体質的に大丈夫なので
10年前もその治療で治ったのです。
あまりにも古すぎる診察券に驚かれ
(だって平成20年の診察券💦)
再び、問診票を書かされましたYO!
先生曰く、
この時期は腰をいためる人が多いらしく。
気圧とか、
コロナによるストレスとか、
在宅ワークとか。
昨夜になったばかりの私は
炎症を起こしているということで、
鍼後はマッサージと冷やして、
湿布&テーピングしてもらいました。
最初は冷やして
3日後くらいは温めるといいそうです。
骨の標本をもとに説明を受け、
若干、ストレートネックならぬ、
ストレート腰になっているとか。
初めて聞いた。
反り腰ではなく、
逆にまっすくな腰っていうこと?
それに効く体操もあるそうなので、
次回それを伺う予定です。
帰りに少し歩くの楽になったような
そんな気がしました。
だけど、やはり家に帰ったらダウン
今もこのブログはベッドで書いています。
腰って身体の中心だし重要ですよね。
わかっているけど、
普段からケアしていても
なってしまったのは仕方ない。
これが老化なのかなぁ。。。
心細いなあ。。。
と、
寂しい気持ちにもなりますが、
現実は、現実

それでできること
ケアできることを
これからすればいいさ
と、開き直りました。早いっ!
明日の七夕のお願い事は一つは決まりました。
「ギックリ腰が治り、
腰がもっと丈夫になりますように。。。」
DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕

元気になったら、これを食べてみたい。
ジュノ💓ハートのパフェっ🍒
これも願い事に(笑)
あ、痛たたたたたたたった・・・・・・・・・・・・(>_<)

■花鳥風月スタイル診断とは?
【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
ZOOMでのパーソナル診断もあります!
【7月の花鳥風月スタイル診断受付中!】
日程
11日(土)
12日(日)
18日(土)
19日(日)
25日(土)
26日(日)
各日にち、受付締め切りは それぞれの10日前になります。
(例)11日セッションご希望の場合、1日まで受付
↓↓↓↓↓
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】

(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。

(池袋 某レンタルルーム)
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員

あなたは何タイプですか?

痛いの、痛いの、飛んでいけ〜!(切実)
ワタシは風🍃タイプ
そしてギックリ腰💦