梅雨の谷間に
 
表参道クルーズ
 
ネットでなくて、
 
実際に手にとって
 
「似合う」を確認する派です。
 
それは
 
洋服だけでなく、
 
小物やカバンも。
 
それは
 
やはりお顔立ちに似合うかどうか
 
それが一番わかるからです。
 
鏡に映る自分と
 
それが調和するか。
 
一見にしかず
 
なんです。
 
 
花鳥風月スタイル診断 パーソナル診断7月受付スタートしました。
春夏秋冬ほか、様々なシーンの「似合う」をご案内します☆
 
 
 
 
 
 
 
こんばんは!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
 
昨日の土曜日、
午前中は東京大神宮へ参拝し、
ハーフ大晦日 茅の輪くぐりをしてきました。

で、午後は久しぶりに表参道クルーズへ
ニックンペンY代さんと待ち合わせ。
 
土用午後の表参道
梅雨の谷間の晴れということもあり、
賑わっていましたね。
 
もちろん、
ほとんどの方マスクしていましたが、
やはり暑いのかしていない方もちらほら

でも人混みはやはりマスクをしていたほうが
良いかなぁ。。。と思ったり、。
 
でもこれからの季節、
熱中症にも注意ですね。
ほんと、大変です。
 
で、表参道クルーズ
初めにランチしたいなと
キャットストリートにある、
パンケーキ屋さんへ
 
 

ふわふわパンケーキ
 
 
 
エッグベネディクト
 
こちらをシェアして食べました。
あぁ、美味しい酔っ払い

パンケーキ、
食べたかったんですよね。

だって、家で作ろうにも、
ホットケーキミックスは
スーパーでは品切れ。
 
メレンゲ泡立てて、
ふわふわに作る。。。という、
至難の技もできずに、
食べたいなー
と自粛期間中に思っていました。
 
密かな夢が叶いました(笑)
 
で、本日のお目当ては
カバンを見に行くこと。
 
以前、一度購入をしたお店から
「営業再開とSaleも始まりました!」
というお知らせをいただいて、
訪問したいなと思っていたのです。
 
そのお店がこちら
 
 
*お写真お借りしました
 
GIANNI CHIARINI 表参道店です。
 
こちらは路面店で種類が豊富なんです。
 
イタリアのフィレンツェ発の
レザーバックブランド
 
シンプルなデザインで

洗練されているなぁ。。

というのが第一印象で。
そう、「洗練」
今年の七赤金気の年のテーマ
「洗練」にぴったり!
 
というか、
花鳥風月スタイル診断では
「風」タイプのワタシ。

その風タイプに似合うデザインが多い☆
というのが印象でした。
 
今月中旬に伊勢丹新宿店のバックコーナー
にもあり、
夏のバックが可愛くて、
その時は少ししか見ませんでしたが、

こちらの路面店は同じ種類でも
色が豊富で品数もあるため、
せっかく見るならこちらでと思った次第です。
 
 
 
*こちらの写真もお借りしました。
店内レイアウトはまた違った感じでよいです。
 
今回一緒に買い物に行った、
ニックンペンのY代さんも
以前、
花鳥風月スタイル診断の
パーソナル診断を受けたことがあり、
同じ風タイプ
 
注意:同じ風タイプでもパーソナル診断では
その中で更に細かくタイプが分かれます。

その分けたタイプは違うのですが、
大まかなタイプは一緒である。。。
という意味ですウインク
 
で、店内で
スタッフの方より説明をいただいて、
様々なカバンを試してみました。
 
で、本来目的だったカバンではなく、
鏡に何度か見て、
あ、これだ!というものが見つかり
そちらを購入いたしました。
 
一つ目はこちら
↓↓↓
 
アリファM
 
こちらのイエロー(辛子色?)のレザーカバン
 
写真には見えませんが、
ショルダーの革もちゃんとついています。

そのショルダーのヒモを編み込み、
自分なりに長さを調整して、
洋服によって合わせて身に付けられるのが
いいなぁ。。
と思って購入しました。
 
仕事でもいいし、
遊びでも斜め掛けできるタイプ
 
用途に応じて
革も柔らかく、
自然な感じがよかったです。
 
身につけた時に
ワタシの色素にもなじむなぁ。。と思いました。
 
これは見ただけではわからなかった。
やはり実際に手にとり、
鏡に映る自分を見る。
 
写真は撮っていませんが、
また後日、洋服に合わせた感じで
写真を載せたいと
思います。
 
そしてもう一つ(笑)

初めは全く違う、
夏のカバンを見ていたのですが、

コロナ自粛中にカバン断捨離をしていて、
会社や改まって持つ感じの
シンプルなカバンがほしいなと
 
それがこちらです
スーパーライト
 
こちらは縦長トートカバン

デザインがシャープな感じですが、
ダブルハンドで手に持つこともできるし、
ショルダーにもできる。
 
シンプルなデザインが
飽きがこなくて、いいなぁ。。と
 
そして中の色が何種類かあったのですが、
ワタシは、、、
オレンジをチョイス
 
 
中がビタミンカラーだと
元気がでるし、物も探しやすいです。
内ポケットもついており、
使いやすそう。
 
この手のカバンは
初めは特に気にしていなかったのですが、
この日着ていたカジュアルスタイルの
デニムにもなじんで、
なかなかよかったんです。
 
もしかすると
転職活動もするかも。。。と
考えると、
そういったときに

「きちんと見える系」のカバンがほしい
 
と、なんとなく思いました。
 
ワタシ、
なんだか知らないけど
「これが必要だ」
と思って購入すると、
それが必要な場面、
事態になることが多いのです。
 
慌てて
きちんとしたカバンを買うとなると
なかなかそう急にはとれないし、
これはちょっと
また違う場所に連れてってくれそうな気がする。
 
そう思いました。
 
 
 
2つ購入(笑)
いいのか?
いいのだちゅー
 
ニックンペンY代さんも実は2個お買い上げ。
一つは同じ型ですが、柄もので、
もう一つは夏のトートバック
 
カバンを購入した後は
洋服をみて回りました。
歩数は1万歩以上!
でも楽しい表参道クルーズでした♪


DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕
 

 

 

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 【お顔立ち】から、あなたの調和するファッションスタイルをトータルでご案内する診断です。
一度受けると一生ものになります。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

今月のパーソナル診断日程です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
 

 

 

カラオケ2017年に渋谷ラジオTOKYOに
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしていますウインク
 
 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あなたは何タイプですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末気分を変えました!お買い物はやっぱり楽しい!
次は貴女の似合うをぜひご案内させてください☆
 
*ダイエット記録
6月1日スタートから本日朝までマイナス3.3キロ
残り2日であと0.7キロ頑張ります!
ヒョンビン効果あるかも(笑)
ときめきもダイエットの薬になる、、、、と信じてる。
 
 
 
 
 
 
 
 
ワタシは風🍃タイプ