
Stay Home
ジムも閉鎖で我慢の日々
だから
ダラダラ、、、、、では
いけないなあ
運動したい!
身体の声を聞く
ひとまず、できることをやりなさい!
そう言われたら、
やはり家トレでしょ!
おはようございます!
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
コロナの影響で
ジムも一ヶ月以上行っていません。
実は2月から
行かないほうがよいのでは?
と自粛していました。
大好きなfeelcycleもマンスリー会員退会、
もう1つの地元のジムも休会
かれこれ
20年以上、
ジムで運動し続けている身としては
身体を動かすのは日常で、
運動しないとストレスが溜まる💦
ってなことに。
早朝の人がほとんどいない公園周りを
ランニングして、最近は有酸素運動は
しています。
やはり運動は
運を動かす❗
なんていうか
血流が流れて、頭がスッキリ冴えます。
万年ダイエッターですが(笑)
筋肉もそこそこあるため、
体重は重いです。
でも動けるブーデー(何故に業界的にいう?)
なんです。
でも最近思うのは
お尻をあげたい(´∀`∩)↑age↑
きれいなヒップラインに
めちゃくちゃ憧れていまして。
それだけでなく、
もやは老化防止
の観点から必要かなと。

だって、足から動かなくなったら
ヤバいでしょ、1人暮らしだし💦
という訳で
美と老化防止から
ヒップアップ
しようと

決めたのです。
部屋には紫ヨガマットとピンクコアクレードル
以外に乙女な色の組み合わせですが(笑)
ポップなほうが気持ちが上がります!
ダンベルも家にあり。(赤色)
気づけば家トレグッズいろいろあるわ〜
(今までしまい込んでいた)
You Tubeで最近観てトレーニングしているのは
Keiko さんというアラフォー女性の
こちらのYou Tube
Keiko さんは
『上がらない尻はない!』
と、さわやかにおっしゃるので、
(もちろん御本人も美尻&ナイスバディ)

という気になるのです。
今朝は背中トレとお腹トレをしました。
どちらも5分とか7分とか
短時間ですが、汗ばみます。
そして筋肉痛もあとてきます!ニヒッ

あ、お尻トレはブログアップしてから
やります!
家トレでもウェアをきちんと着て、
Keiko さんのようにキャップをかぶり、
スタイルもやる気になるような。
部屋着だと、なんだか
ダラダラしてしまい。
先月NIKEで購入した新しいウェアも
部屋でおろしてみる。
うん、気分上がります!(笑)
とにかく
Stay Homeでもやれることはやる!
外に出られるころには
デニムとかきれいに履けるヒップを目指そう!
と思ったので
決意をブログに書いてみました!
DSMN 🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧🌿✨💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
パーソナル診断は
オンラインで受講できるプランを計画中です。
募集は今月中に!
当ブログにて
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』






(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています

Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
ある日のトレーニング前(笑)
ワタシは風タイプ
