
土曜日
春の陽射しが眩しい、爽やかな日
着物 de コンサート
銀座の街を歩きながら
平成最後の春爛漫な一日を
楽しみました✨
今月の最終申し込みは22日まで!
↓↓↓
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
土曜日は以前着付けを習っていた、
関口 加容子先生✨主催の
コンサート&ランチ会
に参加して参りました。
レッスンは終えて一年になりますが、
こうして着物を着ておでかけをする
イベントに時々参加させていただいています。
待ち合わせは
歌舞伎座タワー5階にある、
寿月堂(じゅげつどう)
目の前には日本庭園があり、
先ずは写真撮影がありました。
今回は8名の生徒さんが集まり、
先生も含めて総勢9名
これだけの人数ですと華やかさが
増しますNe(*^^*)
皆さん、それぞれ違う着物で
艶やかでした(*^_^*)
ちょいと緊張の面持ち(笑)
着物は紬で先日叔母から譲り受けたものです。
桜が描かれている、街の絵で
帯も淡い色で春らしさを出しました。

コンサート前にこちらで
サンドイッチをいただきました。
海苔がはいっている和風サンドイッチ
香りがよくて、美味しかったです。

和やかにランチ
自己紹介も兼ねて着物談義
初めましての方がほとんどでしたが、
皆さんとすっかり打ち解けて
着付けで汗かきますよね~とか
あるある話などで盛り上がりました。
本日のコンサート
永井幸子さんのフルートリサイタル
銀座の王子ホールにて
春爛漫のタイトル通り
とても素晴らしかったです(*^^*)
音響もすばらしく、
ピアノとパーカッションのセッションも
ありで、躍動的な音色でした✨
ワタシたちは二列に別れて座りましたが、
隣に座られたご婦人の方々から
一同に『皆さん着物きれいですね~』と
声をかけられました。
アジアの外国人の方々でしたが、
着物の良さを感じてくれたようで、
嬉しかったです✨
皆さんとおしゃべり
コンサートのタイトル通り、
春爛漫な一日を楽しみました。
着物っていいですね(*^^*)
平成中にもう一度着て
おでかけしたいなあ
と思いました✨
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
今月のパーソナル診断日程です☆
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】
診断後は調和した魅力で輝き始めます
次は貴女です!!
花🌸タイプ C様『たくさんの女性に受けてほしいです』
花🌸タイプ R様 ご感想「素直に大人の女性を目指します❗」
診断後の月🌛タイプK様 『絶対手に取ることがなかった柄を買い、ウキウキしています!』
診断後のK様 風🌿タイプをさっそく実践!!~爽やかに素敵に変身~
ご感想 風🌿タイプS様『実際に選んでいたものは違うタイプのものを選んでいました』






(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!

ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています

Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
あなたは何タイプですか?
コンサート会場を見上げる・・・
後ろ姿シリーズ
ワタシは風タイプ
