春になり
新年度も落ち着いたところ
ではあるものの
気温の上下が大きくて
気分も上下しがちになる
予定は未定では
飛んでいてもわからないし、
相手に振り回されるのも
困りもの。
自分軸を持ちながら
時間をどう使うのか
人生の時間✨
花鳥風月スタイル診断 パーソナル診断受付中
↓↓↓↓↓
こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーhiromi☆です。
春の人事異動で
新しい方が続々とはいってきました。
また新しい風が吹く
といった感じでしょうか
絶賛"残留組"のワタシですが、
新たなメンバーは落ち着いた雰囲気の
方々なので、
よかったなあ、、、と
ホッとしております。
ワタシが一番落ち着きない(笑)
それとは別に
相手の予定が二転三転して
ブッキングできずの出来事がありまして
『あ、これは今回ご縁ないのだな』
とすんなり切り替えました。
みんな自分の時間の
優先順位がある
家庭があっても、なくてもね
ワタシにも優先順位は当然あるんだよ
と、悶々と思っていたら、
田宮陽子さんのブログに
ちょうどプライオリティについての
記事がありました。
リブログします。
流れに逆らうつもりはないけど
流されっぱなしになるつもりもなく
よく言う表現である、
『流れに乗る』
ということは、
自分の価値を理解して、
流れに乗る川に行くこと
これが必要なんだと思います。
ウェルスダイナミクスでも用いる、
『フローに乗る』
これも限られた人生の時間を
いかに有効に使うのか
流れに逆らい、
漕いでも漕いでも
前に進まないボートに乗っていたら
時間だけが無駄に流れ、
景色も変わらず
体力だけが消費し・・・(。>д<)
悲しいかな
に、なってしまいます。
今年の4月は特別な月ですね。
平成という時間の最後の月
生きていて元号が変わる瞬間は
これが最後かな
と思ったりします。
だからこそ
限りない時間を
惜しみなく使いたいと。
ワクワクに使いたいし
ドキドキしたいし
笑いたい✨
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕
昨年10月 青い空を思い出します✨
叶えたいことはどんどん叶えていこう
時間は有限だから
ワタシは風タイプ





