
いくつも年齢を重ねながら、
常に自分らしく
ワクワクすることを実現していく
それって
とても素敵だな✨と思います。
なかなかできることでは
ありません。
でもやる、やりたいから
だって自分の人生だから✨

こんばんは
ご訪問ありがとうございます。
風のHyperアドバイザーHiromi☆です。
今朝、ニュース番組を見ていたら、
歌手の松田聖子さんがインタビューを
受けていました。
物心着いた時から
聖子ちゃん✨はスーパーアイドル
恋愛、破局、結婚、出産、離婚、再婚
すべてのことを経験しながら
尚、歌い続けていらっしゃいます。
変わらない素敵な笑顔で。
かなり昔に、
武道館ライブに1度だけ参戦したことが
あります。
まだ娘さんか小学生くらいの時です。
生で観る聖子ちゃんは
アイドル時代の曲をキラキラと歌い
リクエストコーナーでは
アカペラで瑠璃色の地球を
しっとりと歌ってくれて
その素晴らしい歌声に心底感動した記憶
があります。

写真お借りしました🎵聖子ちゃんスマイル✨
衣装はフリルやレース、リボンなど
花タイプのものが多いですね。
お似合いです(*^^*)
所謂、大人女子なる言葉も
聖子ちゃんが邁進してできた言葉では
ないでしょうか(*^^*)
いくつになられても
つい聖子ちゃんと呼んでしまいますが、
Jazzに挑戦されているのを
知りませんでした。
今回二枚目のJazzアルバムを出されて
ツアーもJazz🎵
インタビューでは
『ずっとJazzに憧れていて、
いつか歌いたいと思っていた』
とおっしゃっていました。
ワクワクした笑顔で答えているのを
拝見して、
ワタシまでワクワクしました(///∇///)
安室ちゃんのように40歳で第一線を
退いて、新たな道を選ぶ人生もあり、
聖子ちゃんのように
形を変えながらも第一線で歌い続けていく✨
どちらがいい、悪いではなく、
どちらが正しい、正しくないではなく、
どちらもよいのです。
昨年の紅白でキーが下がっているとか
なんとか後で騒いだりしている記事を
読みましたが、
それの何がいけないの??
って思いました。
一番良い形で歌を届けると考えて
キーを下げるくらいいいじゃないか!?
普通に歌手の方もライブでそうすること
もあります。
ジュノリンもありました(例がなんだが💦)
比べるのはおこがましいですが、
カラオケでもキー下げますよね?
いいんですYO❗下げて❗
それでも素敵な歌声を
届けられることがイチバン良いのです。
それを劣化とかなんとか
つついてくる記事とか見ると
変化するのは当たり前なのに~
と怒りが((( ̄へ ̄井)
ゼイゼイ、、、
ちょっと熱く語ってしまいました。
聖子ちゃんのJazzアルバム
購入しようと思います。
ライブも久しぶりに参戦してみたいです。
常に人がなかなかやらないことを
やれないことを
サラッと実現させている聖子ちゃんは
常に嫉妬や羨望を浴びていますが、
なんていうか
物ともしない、
突き抜けていく生き方に
憧れや勇気をもつ人は
多いのではないかな✨
と思います。
ワタシもその一人(*^^*)
久しぶりに歌いたくなってきた🎵
DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕

■花鳥風月スタイル診断とは?
酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です。
魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。
3月のパーソナル診断日程は
来週告知いたします(*^^*)
■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】

(恵比寿 某レンタルルーム)
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。

(池袋 某レンタルルーム)
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
2017年に渋谷ラジオTOKYOにラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしています
Hiromixとはこんな人☆
興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~
『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』
『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』
2017年から着物を楽しむように!
『働くということ』
現在シリーズ化 会社員として働くことについて
『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗
一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること
2PMジュノペンです。PROMISE会員
『夏のオリジナルヘアカラーで土用ラストを迎える 』

あなたは何タイプですか?

💿🎶チェリーブロッサムが好きです!
🎵なにも~かも~目覚めてく~新しい~ワタシ~🎵
ワタシは風タイプ