今年も恒例の初詣


東京大神宮へ


東京のお伊勢さんです。


都会の真ん中にありながら、


一歩境内の中は


清々しい気に溢れています✨




こんばんは

ご訪問ありがとうございます。

風のHyperアドバイザーHiromi☆です。


今朝は早起きをして飯田橋へ

毎年恒例になりつつある

東京大神宮

へお詣りに行きました。


お正月三が日は過ぎていましたが、

こちらで御祈祷を受けるのが、

ここ何年かで習慣になっており

『初詣~東京大神宮でご祈祷~何事も早めが良いです。   (→昨年のブログ)


昨日は風邪気味で終日お籠りだったことも

あり、今日は行こう❗と決めていました。


かなり混むため、避けるために

朝一へ。

9時の御祈祷受付前に東京大神宮に到着

まだ人も少なく、すんなり入れました。




旧い御祈祷札も納めて、
昨年の御礼と今年のご挨拶をしました。

基本、お願い事はあまりしません。
決意表明します(^.^)
『頑張りますので、お守りください』と。
あ、結局お願いしているか(笑)💦
ただ家族と自分の健康はお願いしてます。
結局、してるか(笑)💦

御祈祷受付は9時でしたが、
会館には人がたくさんいて、
ワタシは10時の回になりました。

40分ほど時間があったため
念願のご朱印をしていただきました。

ご朱印帳は龍潭寺にて購入✨

今年は亥
破魔矢や絵馬を購入。

決意表明の絵馬✨

そして東京大神宮といえば
御縁✨の神様ということで
今年もおみくじを引きました。


大吉💕

大吉は嬉かったですが、
純情保って愛を語る・・・とは?( ̄0 ̄;
何ぞや?愛ってわからないYO❗
ま、ともあれ大吉スタートは良しとします。



今年も見事な生け花✨
華やかです。



鏡餅も相変わらず立派な佇まい

御祈祷の中は撮影できませんが、
あの空間が清らかで
寒さもありますが、ビシッと締まります。

今回は最前列の一番真ん中に座るよう
案内されて、なにか今年は違うぞ❗
と、思ったりして(*^^*)

折しも今日は
山羊座新月&日食

叶えていきたいですね。
様々なことを。

神主さんも『今年は変化の年』
とおっしゃっていました。


マスクしてます。まだ風邪気味

御祈祷後は御神酒をいただき、
お土産をいただき帰ります。

出た時は10:30過ぎていましたが、
神社外は列ができていました。
やはり朝早くがいちばんだな(*^^*)


御祈祷後にこれらをいただきました。



ご朱印は嬉しかったので、
ご朱印巡りを今年はしたいですね。
先ずは東京五社から巡ろうかな。

神社は気持ちが整います。
気が澄んでいて。
落ち着くのです。

今年は落ち着いた女性✨
というのもテーマだったりして(笑)

DSMN🎶
もっとHyper👑に生きよう🐧👑💕💕

 

 
 
■花鳥風月スタイル診断とは?
 酒井つまこ考案のルーツと調和のファッションスタイル診断です。
人がそもそも持っている外見の魅力を知る診断で、目鼻立ちによって「花」「鳥」「風」「月」の4タイプに分け、その各グループの美しさを際立たせよう!というものです。 
イメージコンサルやパーソナルカラー診断とはちょっと違う、効果絶大のファッションスタイル診断方法です。 従来の平均的な容姿に近づけていくメイクやヘアスタイルと違い、個人の美しさを生かすことを目的とし、個人個人が生まれながらに持っている個性を魅力として引き出すために各グループによって似合う素材、デザイン、柄、髪型、メイク、お洋服、バッグ、靴など、頭からつま先までお伝えする講座です
 魅力を生かすことは、自分を認めることにつながります。 顔立ちは、その人のルーツそのものです。 たくさんの人が自分の魅力を知り、それを輝かせていけますように。

 

今月のパーソナル診断日程です☆




 

 

 

 

 

 

■パーソナル診断のお申込み
【パーソナル診断ご感想】    

 

 

 

 

 

 

(恵比寿 某レンタルルーム)
 
セッションはプライベート空間のあるカフェや
レンタルルームで落ち着いてご案内します。
 
 
(池袋 某レンタルルーム)
 
ブライバシーを守った、ゆったりした空間
リラックスした雰囲気の中でお客様へご案内します✨
笑いあるセッションですYO!
 

 

 

カラオケ2017年に渋谷ラジオTOKYOに
ラジオ出演しました!
↓↓↓ 花鳥風月スタイル診断アドバイザーになった理由やその後を弾丸トークしていますウインク
 
 

 

■風のHyperアドバイザーHiromiとは? 
ワタシの自己紹介

 

真顔Hiromixとはこんな人☆

 興味あることはどんどんしていきます~過去のブログ記事より~

 

 

うお座『築地お魚料理~こんな魚捌いたことありますか?? 』

 


王冠2『和の心を学ぶ⑮~最後のレッスン 仕上げは着物 de 銀座、丸の内~』 
2017年から着物を楽しむように!

王冠1『働くということ』

現在シリーズ化  会社員として働くことについて

 

宝石赤『肌を鍛える21~夏疲れのお肌はローズビネガーと麹酸で 』
アロマで肌を鍛えるシリーズです❗

 


王冠1一つの節目~ジュノ from 2PM 武道館ソロライブ ~後悔ないように生きること

2PMジュノペンです。PROMISE会員

 

ハサミ『夏のオリジナルヘアカラーで土用ラストを迎える 』

 

 

 

 

 

 

 

 

              あなたは何タイプですか?





2019年も
月に1度は着物 de お出掛けを公約にします✨



                    ワタシは風タイプアオキラ